松奏会

上田高校吹奏楽団OBOG会

松奏会のニュース一覧

【上田高校吹奏楽団第47回定期演奏会が開かれました。】お待たせしました。令和4年(2022年)6月19日(日)午後2時から上田サントミューゼ大ホールにおいて開かれた現役のコンサート(上田高校吹奏楽団第47回定期演奏会)を紹介します。(br)コロナ禍の一昨年の三班合同開催での第45回,昨年の単独開催での第46回を経て,第47回定期演奏会が開かれたことに特別の思いがあります。
同日,開演に先立って,松奏会の百瀬会長と中村幹事長により,現役生に恒例の協賛金が贈呈されました。
 以下,演奏会当日の準備,協賛金贈呈式,第47回定期演奏会の写真をアップしましたので,ご覧ください。

店舗写真コンサート前の意気込みに溢れた集合写真。お馴染みの林カメラマンに見せる現役生の笑顔も良いですね。

店舗写真ロビーに設置された松奏会のコーナーを眺める入場客の皆さん。これまでの松奏会の写真をピックアップしてボードに張り付けたものです。今回は,過去に使われた写真をカウンターに置き,「ご自由にお持ちください」としましたので,何人かの方がお持ち帰りになりました。

店舗写真松奏会のコーナーを横目に,コンサート会場に向かう入場客

店舗写真現役部長に協賛金を贈呈した際の現役生の依田班長と並ぶ松奏会百瀬会長と中村幹事長。現役生の更なる活躍を願っています。

店舗写真会場では,開演に先立って先輩今井裕太さん(116期,東京音大4年在学中)によるプレコンサートが開かれ,トロボーンによるバッハの無伴奏チェロソナタ第1番とバーンステインのElegy for Mippyが演奏されました。例年,協力してくださる先輩方のサポートの絆を頼もしく感じました。

店舗写真第1部の開幕

店舗写真本年度顧問の宮下靖弘先生

店舗写真司会の青木優さん(クラリネット)

店舗写真北澤潔校長先のごあいさつ

店舗写真恒例の上田高校校歌

店舗写真

店舗写真第一部終了

店舗写真第2部 音楽劇「音楽の消えた村」

店舗写真怪盗バンディット

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真第2部のエンディング

店舗写真第3部上田高校オリジナルステージ(素敵な世界の国々へ)へのフライトスケジュールタイムテーブル

店舗写真スペイン

店舗写真

店舗写真アメリカ

店舗写真いろいろなパーカッションのアンサンブル

店舗写真カラーガード

店舗写真テューバも踊る

店舗写真競い合うサックスソロ

【2022年6月19日の現役コンサートが迫ってきました。】
2022年6月15日(水)の幹事会で総会前の準備について協議しました。現役の定期演奏会も今年で第47回にもなります。松奏会では,幹事が定期演奏会を鑑賞すると共に,林カメラマンによる写真撮影が行われると共に,松奏会の記録としての動画撮影も行われます。また,演奏会前には松奏会幹部から今年の協賛金の授与が行われます。現役の定期演奏会を終えますと,恒例の松奏会定期総会が上田高校同窓会館1階で開かれます。コロナ禍での総会ですので,昨年同様に現役との交流は行われませんが,OBOGとして現役を支えていく意識を改めて確かめる機会になるかと思います。沢山のOBOGのご参加を願っています。現役のコンサートが開かれるサントミューゼ大ホールのロビーでは,松奏会の幹事が受付を設けています。フェイスブックやツイッターでご覧になった方はご存知でしょうが,当日は全席指定になっています。例年のように,松奏会では第47回定期演奏会にOBOG枠でのお席を用意してあります。既に当日の鑑賞を希望しておられる方にはお席をご用意しています。指定券は,まだまだ余裕がありますので,当日受付でご希望いただければ,ご用意できるかと思います。どうか奮ってご参加いただき,コロナ禍で鬱積していた現役生の迸るようなエネルギーを感じてください。コロナ禍でご自分の行動を精一杯制限していたOBOGの諸侯も,この機会にシンプルに現役の演奏を楽しんでいただき,支援の認識を一層高めていただければ幸いです。どうか,当日気が向いたらふらっと会場に来ていただき,「松奏会受付」で第47回定期演奏会を鑑賞して応援したいと申し出てください。きっと良いお席が空いていますよ

店舗写真第47回定期演奏会ポスターから

【松奏8号と今シーズンの各種案内が発送されました。】
2022年4月27日(水)午後に幹事会メンバーにより発送作業が行われました。ホームページをご覧になっている会員の皆様のお手元には既に届いていることと思います。コロナ禍でここ2年にわたって,遠隔地の会員が参集しての「吹奏楽を楽しむ会」が開催できないままになっていることはご承知のとおりですが,現役の上田高校吹奏楽団は,コロナ禍の観客制限など厳重な感染防止対策を行った上で,令和2年には三班合同開催の中での定期演奏会の実施に続き,令和3年には独立の定期演奏会の開催となり,現役諸君が積年のうっぷんを晴らすようなエネルギーに溢れた演奏会に接し,松奏会としても,その喜びを共有する嬉しい体験ができました。また,「吹奏楽を楽しむ会」開催に準備していた会員の皆様の浄財は,現役の上田高校吹奏楽団に少しでもお役に立てられるならばと,複数回にわたって協賛金を授与する機会を得ました。こうした経過を経て,令和4年度が始まりました。このたび,会員の皆様にお送りした会誌「松奏8号」と各種案内により,今年の松奏会の活動と現役上田高校吹奏楽団の活動予定をご覧いただき,会員の皆様のお力で,今年度の松奏会の活動を支援していただく参考としていただければ幸いです。
それでは,今年度の松奏会と現役の活動予定をご紹介します。

店舗写真上田高校同窓会館にて,松奏8号と各種ご案内を入れた封筒の発送作業を行う松奏会幹事の皆さん

【令和4年度の活動予定】
令和4年6月19日(日)午後1時30分からサントミューゼ大ホールにおいて,現役生の第47回定期演奏会が開催されます(会場は同日午後1時からです。)
同日,午後5時から上田高校同窓会館において,「松奏会」令和4年度の総会が開催されます。なお,新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から懇親会は行いません。
令和4年7月20日(水)の定例幹事会において,「第8回吹奏楽を楽しむ会」の開催の如何を決定しますので,その結果は,速やかに,ホームページ,フェイスブック,ツイッター,メールといった従前の通信方法にて会員の皆様にお知らせしますので,この時期の通信を確認ください。
その結果「第8回吹奏楽を楽しむ会」の実施の方向が固まりますと,
令和4年8月14日(日)午後1時~5時まで,上田高校同窓会館において,吹奏楽を楽しむ会のための「第1回練習会」が開かれます。
令和4年9月18日(日)午後1時~5時まで,上田高校同窓会館において,「第2回練習会」が開かれます。
令和4年9月24日(土)午後1時からサントミューゼの会場内において,音出しが可能になり,午後5時から9時30分まで,前日練習を行います。
こうした準備を経て,いよいよ
9月25日(日)午後1時から3時までの予定で,「第8回吹奏楽を楽しむ会」が開催されます。
<進行と選曲案は以下のとおりです>
第一部(OBOGステージ) ①マーチ:スカイ・ブルー・ドリーム(矢藤学),②上田高校校歌,③ディスコキッド(東海林修)④マードックからの手紙(樽屋雅徳)
第二部(現役生ステージ)
第三部(合同演奏):アルメニアンダンスパート1(A.リード),大河ドラマ「真田丸」メインテーマ(服部隆之)
以上,現役演奏会から吹奏楽を楽しむ会の時系列は上記のとおりです。
なお,参加申込は,①お名前,②卒業期,③楽器,④希望パート(1st,2nd,3rdなど),⑤参加可能な日程,⑥メールアドレス,⑦携帯電話番号(緊急時使用目的),演奏会の懇親会後の懇親会の出欠を添えて,uedahi.wo.obog@gmail.comにご連絡ください。

店舗写真会誌「松奏8号」

v class="news_item">【令和4年度の活動予定】
令和4年6月19日(日)午後1時30分からサントミューゼ大ホールにおいて,現役生の第47回定期演奏会が開催されます(会場は同日午後1時からです。)
同日,午後5時から上田高校同窓会館において,「松奏会」令和4年度の総会が開催されます。なお,新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から懇親会は行いません。
令和4年7月20日(水)の定例幹事会において,「第8回吹奏楽を楽しむ会」の開催の如何を決定しますので,その結果は,速やかに,ホームページ,フェイスブック,ツイッター,メールといった従前の通信方法にて会員の皆様にお知らせしますので,この時期の通信を確認ください。
その結果「第8回吹奏楽を楽しむ会」の実施の方向が固まりますと,
令和4年8月14日(日)午後1時~5時まで,上田高校同窓会館において,吹奏楽を楽しむ会のための「第1回練習会」が開かれます。
令和4年9月18日(日)午後1時~5時まで,上田高校同窓会館において,「第2回練習会」が開かれます。
令和4年9月24日(土)午後1時からサントミューゼの会場内において,音出しが可能になり,午後5時から9時30分まで,前日練習を行います。
こうした準備を経て,いよいよ
9月25日(日)午後1時から3時までの予定で,「第8回吹奏楽を楽しむ会」が開催されます。
<進行と選曲案は以下のとおりです>
第一部(OBOGステージ) ①マーチ:スカイ・ブルー・ドリーム(矢藤学),②上田高校校歌,③ディスコキッド(東海林修)④マードックからの手紙(樽屋雅徳)
第二部(現役生ステージ)
第三部(合同演奏):アルメニアンダンスパート1(A.リード),大河ドラマ「真田丸」メインテーマ(服部隆之)
以上,現役演奏会から吹奏楽を楽しむ会の時系列は上記のとおりです。
なお,参加申込は,①お名前,②卒業期,③楽器,④希望パート(1st,2nd,3rdなど),⑤参加可能な日程,⑥メールアドレス,⑦携帯電話番号(緊急時使用目的),演奏会の懇親会後の懇親会の出欠を添えて,uedahi.wo.obog@gmail.comにご連絡ください。

店舗写真会誌「松奏8号」

【臨時協賛金贈呈式が開かれました。】
2021年11月13日(土)午後1時から,上田高校内の吹奏楽班の練習室にて,会員の皆様の思いを込めて,臨時協賛金の贈呈式が開かれました。臨時協賛金は,昨年の「吹奏楽を楽しむ会」の中止を受けて,現役生と松奏会との間を取り持つ丸山委員により,顧問の宮下先生を通じて現役生に役立つ物品を購入するための協賛金を贈呈する運びとなりました。同日,幹事有志が宮下先生と現役生1,2年生が集まる練習室にお邪魔して,贈呈式が開かれ,中村幹事長が当日の生徒代表である副班長2名に対して臨時協賛金を贈呈しました。この催しに際しては,予めオンライン審査に欠かせないマイクとカメラを購入していただき,当日代金に相当する10万円を贈呈したものです。幹事会では,これまで現役とOBが演奏を通じて親睦を深める「吹奏楽を楽しむ会」を開催する際に,先輩のプロ奏者にも加わってもらって,演奏会やそれに向けての練習会を通じて,現役生がプロのプレヤーと接する機会を作り,演奏のヒントとなるような助力の仕方を模索してきましたが,新型コロナウィルス蔓延により,2年にわたって「吹奏楽を楽しむ会」が中止となってしまいました。そこで,昨年と本年は,通常の協賛金授与に加えて,臨時の協賛金を現役生に送ることによって,少しく現役生の活動に寄与する代替策を実行してきました。これは会員の皆様の浄財より,実行できるものですので,この場を借りて,改めてご協力に御礼申し上げます。
以下,臨時協賛金贈呈式の写真をアップしますので,ご覧ください。

店舗写真上田高校吹奏楽団班室(練習場)にて,贈呈の挨拶をする中村幹事長。

店舗写真中村幹事長から臨時協賛金を贈呈された当日の生徒代表となった副班長の二人

店舗写真 臨時協賛金贈呈式の様子を見守る現役の1,2年生の皆さん。夏に3年生からバトンタッチされ,部活を背負って立つ1,2年生ですが,まだ初々しさが残ります。皆さん,アンサンブルコンテストに向けての練習で忙しい中,集まっていただき,ありがとうございました。今後の活動に期待しています。頑張ってください。

店舗写真宮下先生と副班長たちと幹事有志です。生徒たちと年の差が50年を超える大先輩が含まれるだけに,相互に貴重な体験となっています。

店舗写真臨時協賛金を手に謝辞を述べる当日の生徒代表の副班長たちです。1,2年生全体を引っ張るリーダーとして更なる成長を期待しています。

店舗写真顧問の宮下先生のご挨拶

【速報~「吹奏楽を楽しむ会」の中止について】
7月21日の定例幹事会において,「吹奏楽を楽しむ会」の練習会などの準備期間から本番にかけて運営していくためには,この会を日ごろから支えていただいている会員の方々の状況を考えると,大都市圏との交流が不可欠な中で,新型コロナの増加傾向が収まらないこと,ワクチン接種が世代を超えて十分に進んでいないことなど様々な情勢を踏まえた結果,残念ながら,昨年に続いて「吹奏楽を楽しむ会」を中止せざるを得ないという結論が出されました。
従いまして,8月14日の「第1回練習会」,9月19日の「第2回練習会」,9月26日の「前日練習会」も併せて中止となります。予定を組まれていた方々には大変申し訳なく思っています。
なお,吹奏楽を楽しむ会については,しばらくしたら会場予約手続きを行うことになりますが,当幹事会では,2022年(令和4年)9月25日(日)の本番を想定し,それに伴う練習会等の準備を計画していくことになります。来年度の会が晴れ晴れと開催できることを心から願っています。

店舗写真

【令和3年度上田高校吹奏楽OBOG会「松奏会」の総会が開かれました】
現役生の第46回定期演奏会の熱い興奮が冷めやらぬ中の2021年6月20日(日)午後5時から,上田高校同窓会館のおいて,2年ぶりの総会が開かれました。
コロナの状況もあり,出席者は県内会員中心となりました。
中村真一幹事長を議長として議事が進められ,無事満場一致で,第1号議案から第4号議案までが承認されました。

店舗写真

【現役のコンサート(第46回定期演奏会)が開かれました。】
2021年6月20日(日)午後1時30分から,上田サントミューゼ大ホールにおいて上田高校吹奏楽団第46回定期演奏会が開かれました。昨年(2020年8月)は,コロナ禍で単独での定期演奏会やコンクールが中止となり,それをカバーするような学校側の計らいで,室内楽班合唱班との合同演奏会が開かれ,感動のパフォーマンスに目が潤む思いをした私たちでしたが,今年は,単独の定期演奏会が開けることになり,現役生の迸るようなエネルギーが爆発する感動のステージに接することができました。当日は,保護者など関係者の皆さんを中心に完全指定席方式で催され,私たち松奏会幹事も人数制限を経て観客席に臨みました。
開会に先立って,松奏会の中村真一幹事長などが現役生に恒例の協賛金贈呈のセレモニーが開かれ,中村幹事長から現役生に協賛金が渡されると共に,幹事長から現役生に対するエールとしての祝辞が送られました。
以下,協賛金贈呈式や第46回定期演奏会の写真をアップしていきますので,ご覧ください。

店舗写真当日の午前中,現役の皆さんが会場に入場する場面,林カメラマンに元気に手を振ってくれました。

店舗写真馴染みのある看板を見ていると,「いざ出陣!」という気分が高まりますね。

店舗写真顧問の先生方も生徒も手をつなぎあって成功を祈ります。

店舗写真入場するお客様。

店舗写真ロビーに置かせていただいた松奏会のイーゼル式の看板(昨年の合同演奏会や協賛金贈呈式,一昨年の第5回吹奏楽を楽しむ会の写真を添付しました。)に興味を示してくれた生徒さん(中学生さん?)。

店舗写真中村幹事長の挨拶

店舗写真中村幹事長は班長と握手でエールを送りました。

店舗写真開演前のプレコンサートでは,上田高校から東京芸大に進まれ,窪田プロのコンサートにも参加するなど活躍している小林公哉先輩のマリンバでバッハの作品が演奏されました。

店舗写真昨年度までの顧問高木先生の指揮で始まりました。

店舗写真

店舗写真司会者

店舗写真校長先生は,スポーツ指導の観点も踏まえて生徒たちの頑張りを評価し,エールを送ってくださいました。

店舗写真恒例の男性班員が歌う校歌

店舗写真今年度顧問となられた宮下先生の指揮。

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真第2部 音楽劇 光と影の物語

店舗写真魔法使いの弟子の企み

店舗写真

店舗写真闇の国の王女ローザ

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真年寄りの知恵

店舗写真剣を持つチロル家

店舗写真剣を持つアポロ家

店舗写真両家の戦い

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真第3部TOY!

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真箱の中から出てきたのは?

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真感動的な挨拶でした。

店舗写真合唱「次の空へ」

店舗写真お馴染みのオーメンズラブ

店舗写真ノリノリの演奏

店舗写真低音楽器もノリまくり

店舗写真フルートやクラリネットも負けません

店舗写真サックスデュオのアドリブ

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真感動をありがとう

【ユーチューブ(youtube)で上田高校吹奏楽団の演奏を聞こう】
このコーナーで,8月10日に上田高校の混声合唱班,室内楽班,吹奏楽団(吹奏楽班)の3班合同の発表会が開かれたことをお知らせしました。合同発表会は生徒と保護者など関係者のみへの公開でしたが,UCV2で演奏会の模様が放送されましたので,放送対象地域の皆さんには,ご覧になった方も多かったかと思います。放送対象地域でない皆さんには朗報です。ユーチューブ(youtube)で「がんばろう信州の吹奏楽部」というシリーズで,長野県内の高校や中学の吹奏楽部(班)の演奏が公開されています。この中で上田高校の先日の合同発表会での「飛龍の鵠」が聞けます。この「がんばろう信州の吹奏楽部」シリーズでは,上田高校の他にも小諸高校,上田二中,小諸東中学校など馴染みのある地域の中学高校の演奏が,聴けますので,この年の現役の諸君の演奏の水準の高さに触れることができます。パソコン・タブレット・スマホで「ユーチューブ(youtube)」→「上田高校」→「飛龍の鵠(ひりゅうのくぐい)」でヒットするかと思います。UCV2をご覧になった方でも,改めてyoutubeの高音質の放送で上田高校のこの世代の最高峰の演奏んの演奏に触れることができると思います。この年代の生徒に,コロナ禍がなかったら,どんなに活躍したかを想像させるような演奏です。まだご視聴されていない皆さんは是非ともご鑑賞ください。
【お悔やみ】
2020年8月25日当会74期会員風間敏さん(62歳)が逝去されました。風間さんは,当会「吹奏楽を楽しむ会」の常連参加者で,トランペットを担当してくださいました。同じくトランペットを担当してくださったご子息との親子トランペットでのコンサート出場は,沢山のOBOGの憧れの的でした。また母校上田高等学校でも教鞭ととられ,当会を支える大事なブレーンでありました。松奏会の大事な存在を失い悲しみに耐えません。謹んで生前の風間敏さんのご活躍に感謝すると共に,ご冥福をお祈りします。
【感動の合同発表会が開催されました】
2020年8月10日(祝月)午後1時30分からコロナ禍で発表の機会を失っていた上田高校の混声合唱班,室内楽班,吹奏楽団(吹奏楽班)の3班合同の発表会が開かれました。合同発表会は,保護者と一部関係者のみで一般公開されませんでしたが,この模様は,上田地区周辺の皆さんは,UCV2で8月23日(日)の朝昼夜に放映されました。合同発表会は,3班合同の校歌斉唱に始まり,校長先生のこの会の意義についてのご挨拶に続き,混声合唱班,室内楽班,吹奏楽班の順にそれぞれ発表がありました。そして,最後には,3班の挨拶と合同演奏で締めくくられました。新聞等では他の高校でも発表した班があるように聞いていますが,上田高校のように音楽関係の3班がそれぞれ発表し,その中で室内楽班と吹奏楽合同のラデツキー行進曲や3班合同のオーメンズラブといった合同でなければ決して味わえない演奏を聴くことができ,これも上田高校の先生方や生徒の力を示すもので,大いに気を吐いたと言えますし,OBOGとして胸を熱くすると共に,誇らしい気持ちを持ちました。全部の映像や動画をみてもらいたいところですが,一部の写真をアップすることでお許しください。

店舗写真当日朝からサントミューゼの関係者通用口付近に集まる生徒の皆さん

店舗写真

店舗写真入場者には一人一人検温を行い,コロナ対策には細心の注意をはかりました。

店舗写真3班合同での校歌斉唱!圧巻でした。

店舗写真校長先生挨拶

店舗写真混声合唱班の歌声

店舗写真

店舗写真

店舗写真アカペラが美しく響きました

店舗写真室内楽班の演奏

店舗写真

店舗写真

店舗写真お馴染み室内楽と吹奏楽のコラボでラデツキー行進曲,観客も手拍子で演奏に加わりました。

店舗写真

店舗写真吹奏楽団(班)いざ出陣

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真後半の部は踊りもキレキレです。

店舗写真

店舗写真ノリノリの踊り手に注目

店舗写真何でもパーカッション

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真3班長挨拶と3班でのアンコールとしてオーメンズラブが演奏されました。メンバーの解放感が伝わってくる演奏でした。

店舗写真

【合同発表会後の交流会】
合同発表会の後に,現役の皆さんに時間を空けていただき,松奏会中村幹事長の挨拶と協賛金をお渡しする機会を得ました。今年も会員の皆様の浄財の一部が現役の皆さんに繋がったのです。改めて,会員の皆様のご協力に感謝すると共に,なお一層のご協力を賜りたく,お願い申し上げます。

店舗写真

店舗写真

【議案書の一部訂正について】
過日,総会の開催に代えて,議案書をホームページにアップして,会員の皆様に点検いただいているところであります。このたび,議案書中の「学年幹事名簿」において,118期の小場涼花さんのお名前が抜けていたとのご指摘をいただきました。謹んでお詫びすると共に,訂正版の「学年幹事名簿」の頁をPDFにして掲載しまいたので,会員の皆様にご確認いただきたく,お願い申し上げます。(幹事会)
【総会に代えて】
先日の速報で,コロナ禍を踏まえて,松奏会の本年度総会を中止することになった旨をお知らせしました。そこで本来であれば,総会においてご承認いただくようにお諮りする議案書を,ホームページにおいて掲載し,ご覧いただいた皆様にご承認を仰ぐものです。下記のボタンをクリックし,議案書をご一読いただき,ご承認いただきたくお願い申し上げます。議案書は,第1号議案として平成元年度事業報告,第2号議案として令和元年度収支決算報告(案)・会計監査報告,第3号議案として令和2年度事業計画(案)・予算(案),第4号議案として組織及び役員(案)(別紙学年幹事一覧を含む)で構成されています。
取り急ぎ作成したために,標題に(案)の記載が抜けている部分があったり,年号について事業報告の始期を元号改正前の令和元年4月と記載した部分があります。訂正箇所があることをお詫びすると共に,ご覧いただいている会員の皆様において,(案)が欠けていたところは,(案)を付けていただき,令和元年4月とあるのは,平成31年4月と読み替えていただくことをお願い申し上げます。
この議案書にご異議やご意見がある場合は,当ホームページの問い合わせ欄にある担当者メールにより,ご意見等をお寄せください。
なお,ご異議やご意見をお寄せいただくための期間は,事務取扱の事情をおくみ取りいただき,この夏までとさせていただくことをお許しください。この目安とする一定期間を経た上は,会員の皆様にご承認いただいたものとして,引き続き現幹事会において松奏会の運営をさせていただきたいと存じます。コロナ禍の緊急避難的な対応ですので,何とぞご承認賜りたく,重ねてお願い申し上げます。(幹事会)
【速報~松奏会総会及び第6回吹奏楽を楽しむ会の中止について】
過日,7月中に方針を決めてお知らせする旨の記事を掲載しました。このたび,7月15日の松奏会幹事会において,各方面の意見を集約した上で,当会本年度の中核的事業である「松奏会総会」及び「第6回吹奏楽を楽しむ会」を中止とすることになりました。「総会」(※)は,現役の定期演奏会当日の開かれることを慣例としていましたが,本年現役の定期演奏会中止を受けて,延期となっていたものを中止とする決定です。「第6回吹奏楽を楽しむ会」は,9月27日に予定されていた本番はもとより,8月14日に予定されていた「第1回練習会」,9月12日に予定されていた「第2回練習会」,9月26日に予定されていた「前日練習会」も併せて中止とすることになりました。予定を組まれていた方々には大変申し訳なく思っていますが,コロナ終息を経て,晴れ晴れとして総会や楽しむ会に臨む姿を想像して,しばし我慢していただければと思います。
なお,吹奏楽を楽しむ会については,しばらくしたら会場予約手続きを行うことになりますが,当幹事会では,2021年(令和3年)9月26日(日)の本番を想定し,それに伴う練習会等の準備を計画していきたいとしています。
※中止となった総会に代えて,既に監査を終えている決算書など一連の資料を,近日中に当会ホームページ上に掲載しますので,是非ご覧ください。

店舗写真

【新聞記事から】
会員の皆様こんにちは,6月20日の現役定期演奏会が迫ってきますと,生徒諸君ならずともそわそわしてきますね。我々OBOGもコロナ禍を生き抜きながら,現役の皆さんをどう支えていくかを模索しています。松奏7号でご覧になったように,制限された中での催しは,何が大切なのかを考えさせられる機会となっています。
さて,皆さんは既にご覧になったかと思いますが,本年3月から5月にかけて,OBOGの記事が地元紙に載りましたので,ご紹介します。先輩たちの活躍を地元紙からご覧ください。

店舗写真

店舗写真

【会誌「松奏」第7号の訂正箇所のお知らせ】
会誌「松奏」第7号の訂正箇所がみつかりましたので,お詫びすると共に,ホームページ上で告知させていただきます。
訂正箇所は以下のとおりです。

活動写真松奏第7号の2頁,2行目「合唱班演奏会」を「混声合唱班演奏会」と訂正します。

活動写真4行目の合唱班 班長 藤原優那(2年Sop)を混声合唱班 班長 藤原優那(2年Sop)と訂正します。
14頁の永井彰先生の寄稿文の脚注①において、「初めての東海大会銀賞に輝いた」を「2度目の東海大会銀賞に輝いた。」と訂正します。(ちなみに初めて東海大会に輝いたのは、1972年大会出場の3年生71期、2年生72期、1年生73期の皆さんでした。)

【現役生の定期演奏会を応援しよう!】
松奏会会員の皆様,こんにちは
緊急事態宣言地域の拡大のコロナ禍で,ワクチン接種とその予約の日程が進む中で,さぞかし窮屈な思いをなさっているのではないかと推察します。会員の皆様の許には,先日幹事会での共同作業により発送した会誌「松奏」7号が届いているかと思います。7号では,冒頭の音楽系三班の合同演奏会の記事に心躍らせた方も多いのではないでしょうか。コロナ禍でいろいろな大会が中止になる中で,学校関係者の大変なご助力により開かれた合同音楽会において,現役生徒諸君が表現してくれた情熱溢れる演奏に心打たれ,今でも合同音楽会の感動的なシーンが思い出されます。あれから10カ月,上田高校吹奏楽団の現役の単独での定期演奏会が予定どおり6月20日(日)午後1時からサントミューゼ大ホールに開かれることになり,その期日が迫ってきました。ご承知のように,コロナ禍の万全の対策を行った上で規模を考えながらの開催です。私たち幹事会のメンバーも制限のある中で,精一杯お手伝いをしたいと,当日の演奏会場に臨む所存です。当日の幹事の参加については,丸山邦明幹事が学校と連絡を取り合った上で取りまとめてくれています。
幹事会以外の会員の方で,現役定期演奏会に出向いて応援したいと希望しておられる方は,このホームページの返信用のアドレスkoichi-yumo9@ozzio.jpや窪田(中山)結さんのブログuedahi.wo.obog@gmail.comに連絡してください。ご希望どおりになるとは限りませんが,丸山邦明幹事に繋げたいと思います。
なお,会誌松奏に広告等でご協力いただいたり,会費を納入していただいた皆様には,この場を借りて御礼申し上げます。
コロナに負けず頑張りましょう。

店舗写真

【4月の常任幹事会において,今年の活動方針が確認されました。】
コロナ禍で各所で奮闘しておられる会員の皆様こんにちは,2021年4月14日(水)午後7時から,上田創造館で幹事会が開かれました。これまでの活動拠点となっていた松尾フードコートが3月末で閉じられたので,臨時的に上田創造館の会議室をお借りしました。今回の幹事会では,前回のホームページニュースの内容がより具体的になったことから,現時点でわかっていることを以下のとおりお知らせします。(br)(1)令和3年度から,吹奏楽班(上田高校吹奏楽団)の顧問が高木先生から宮下先生に変わりました。高木先生は室内楽班の顧問になり,吹奏楽班には副顧問として関わり,宮下先生は室内楽班の副顧問として関わるという形ですから,今後も両先生にはお世話になります。(br)(2)会誌「松奏」第7号は,林清弘広報局長により順調に編集され,4月22日には発送作業に入れる予定です。当日は午後3時から同窓会館にて常任幹事が発送作業を行っていますので,ご協力いただける方はおいでください。(br)(3)6月20日(日)サントミューゼ大ホールにおいて開催される吹奏楽班の定期演奏会は,コロナ禍の対応としての観客の入場制限はありますが,予定どおり開かれます。松奏会としては,コロナ禍の対応として,一昨年のような松奏会ブースは作りませんが,活動の記録の展示はさせていただく予定です。(br)(4)9月26日(日),サントミューゼ小ホールにおいて予定されている「吹奏楽を楽しむ会」の開催に向けて,第1回練習会が8月14日(土)午後に同窓会館において,第2回練習会が9月19日(日)午後に同窓会館において,前日練習会が9月25日(土)午後にサントミューゼにおいて予定されています。参加希望の方は予定をチェックしておいてください。なお,幹事会では今後のコロナの感染状況などを考えて,7月中には,ホームページやフェイスブックで実施の如何をお知らせしたいと思っています。(br)(5)今回の「吹奏楽を楽しむ会」のプログラムは,第1部に,東京オリンピック1964のファンファーレ,アルヴァマー序曲(J.バーンズ),上田高校校歌,行進曲「道標の先に」(岡田康汰),「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲(林大地),第2部(現役生の演奏),第3部青銅の騎士(グリエール),NHK番組主題曲メドレーといった構成になるかと思います。なお,アンコールは例年どおりブロックM,信濃の国を考えています。今後の掲載記事にご注目ください。なお,今後の常任幹事会の活動拠点は,同窓会館になる予定です。4月22日の会誌発送作業には参加できないけれども,毎月第三水曜日の常任幹事会になら参加しても良いという方は遠慮なく当日おいでになっていただけたらと思います。またメールでのご連絡も大歓迎です。皆様の益々のご健勝をお祈り ます。

店舗写真

【今年も活動が始まりました】
2021年1月20日(水)午後7時から,松尾フードコートで今年初めての幹事会が開かれました。コロナ禍で,昨年12月の定例幹事会が中止となり,久しぶりの顔合わせとなりました。幹事会では,本年の活動について,(1)4月下旬に会誌「松奏」の発刊と発送,(2)6月20日(日)サントミューゼ大ホールにおいて予定されている現役の上田高校吹奏楽団の定期演奏会への協力,(3)9月26日(日),サントミューゼ小ホールにおいて予定されている「吹奏楽を楽しむ会」の開催と準備,(4)昨年中止した松奏会の総会の実施など活動の柱について話し合いました。いずれもう少し詳しい内容をお知らせすることになりますが,幹事会では,①松奏会の総会の日程をどこにもってくるのか,②「吹奏楽を楽しむ会」のステージに上がる人数をどこまでの規模にするのか,③事前練習をスリム化し,前日と本番前の練習で実施できるような企画とするかどうかといったことが話題となりました。コロナ禍での総会の開催方法や「吹奏楽を楽しむ会」の実施方法においては,更に検討を重ねる必要がありますが,今後の新型コロナウィルスの感染状況を踏まえての検討ということになります。会員の皆さんにおかれましては,引き続き松奏会の催しへのお手伝いや会費納入,会誌への広告掲載先の開拓と広告料の確保などに格別のご協力をお願いします。なお,このホームページにおける「吹奏楽を楽しむ会」の本年実施の如何については,7月末までを目安としてお知らせしますので,今後の掲載記事についてご注目を賜りますようお願い申し上げます。

店舗写真

【上田高校吹奏楽団に臨時協賛金の授与式がありました】
2020年10月10日(土)午後1時から,上田高校内で,顧問の高木先生,宮下先生が立会い,現役の1,2年生が出席する中で,松奏会の幹事会有志がここに出向き,中村幹事長が班長に対して,オンライン演奏等の目的で購入を要のパソコン購入を目的とした臨時協賛金を授与する催しが開かれました。これは,コロナ禍でオンラインでの大会出場が多くなり,パソコンとそのソフトが必要になったため,幹事会で協議の上,中止となった吹奏楽を楽しむ会で使う予定であった予算の一部を考慮して,臨時協賛金として,8月10日の合同発表会での協賛金の授与に続いて,授与することになったものです。これも,浄財である松奏会会員の皆様の会費を,会の目的の一つでもある現役生への多様な支援の方法と考えておりますし,会員の皆様のご理解と一層のご支援をお願いするものであります。授与式の会場になった音楽室では,幹事長の支援のメッセージに対して,班長と高木先生の謝辞の後に,現役生が一斉に発した「ありがとうございました。」が響きわたり,私たち幹事も一層の支援をしていかなくてはという思いを強めた貴重な時間を過ごさせていただきました。一部の写真をアップしますので,会員の皆様も追体験していただきたいと思います。

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

【ユーチューブ(youtube)で上田高校吹奏楽団の演奏を聞こう】
このコーナーで,8月10日に上田高校の混声合唱班,室内楽班,吹奏楽団(吹奏楽班)の3班合同の発表会が開かれたことをお知らせしました。合同発表会は生徒と保護者など関係者のみへの公開でしたが,UCV2で演奏会の模様が放送されましたので,放送対象地域の皆さんには,ご覧になった方も多かったかと思います。放送対象地域でない皆さんには朗報です。ユーチューブ(youtube)で「がんばろう信州の吹奏楽部」というシリーズで,長野県内の高校や中学の吹奏楽部(班)の演奏が公開されています。この中で上田高校の先日の合同発表会での「飛龍の鵠」が聞けます。この「がんばろう信州の吹奏楽部」シリーズでは,上田高校の他にも小諸高校,上田二中,小諸東中学校など馴染みのある地域の中学高校の演奏が,聴けますので,この年の現役の諸君の演奏の水準の高さに触れることができます。パソコン・タブレット・スマホで「ユーチューブ(youtube)」→「上田高校」→「飛龍の鵠(ひりゅうのくぐい)」でヒットするかと思います。UCV2をご覧になった方でも,改めてyoutubeの高音質の放送で上田高校のこの世代の最高峰の演奏んの演奏に触れることができると思います。この年代の生徒に,コロナ禍がなかったら,どんなに活躍したかを想像させるような演奏です。まだご視聴されていない皆さんは是非ともご鑑賞ください。
【お悔やみ】
2020年8月25日当会74期会員風間敏さん(62歳)が逝去されました。風間さんは,当会「吹奏楽を楽しむ会」の常連参加者で,トランペットを担当してくださいました。同じくトランペットを担当してくださったご子息との親子トランペットでのコンサート出場は,沢山のOBOGの憧れの的でした。また母校上田高等学校でも教鞭ととられ,当会を支える大事なブレーンでありました。松奏会の大事な存在を失い悲しみに耐えません。謹んで生前の風間敏さんのご活躍に感謝すると共に,ご冥福をお祈りします。
【感動の合同発表会が開催されました】
2020年8月10日(祝月)午後1時30分からコロナ禍で発表の機会を失っていた上田高校の混声合唱班,室内楽班,吹奏楽団(吹奏楽班)の3班合同の発表会が開かれました。合同発表会は,保護者と一部関係者のみで一般公開されませんでしたが,この模様は,上田地区周辺の皆さんは,UCV2で8月23日(日)の朝昼夜に放映されました。合同発表会は,3班合同の校歌斉唱に始まり,校長先生のこの会の意義についてのご挨拶に続き,混声合唱班,室内楽班,吹奏楽班の順にそれぞれ発表がありました。そして,最後には,3班の挨拶と合同演奏で締めくくられました。新聞等では他の高校でも発表した班があるように聞いていますが,上田高校のように音楽関係の3班がそれぞれ発表し,その中で室内楽班と吹奏楽合同のラデツキー行進曲や3班合同のオーメンズラブといった合同でなければ決して味わえない演奏を聴くことができ,これも上田高校の先生方や生徒の力を示すもので,大いに気を吐いたと言えますし,OBOGとして胸を熱くすると共に,誇らしい気持ちを持ちました。全部の映像や動画をみてもらいたいところですが,一部の写真をアップすることでお許しください。

店舗写真当日朝からサントミューゼの関係者通用口付近に集まる生徒の皆さん

店舗写真

店舗写真入場者には一人一人検温を行い,コロナ対策には細心の注意をはかりました。

店舗写真3班合同での校歌斉唱!圧巻でした。

店舗写真校長先生挨拶

店舗写真混声合唱班の歌声

店舗写真

店舗写真

店舗写真アカペラが美しく響きました

店舗写真室内楽班の演奏

店舗写真

店舗写真

店舗写真お馴染み室内楽と吹奏楽のコラボでラデツキー行進曲,観客も手拍子で演奏に加わりました。

店舗写真

店舗写真吹奏楽団(班)いざ出陣

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真後半の部は踊りもキレキレです。

店舗写真

店舗写真ノリノリの踊り手に注目

店舗写真何でもパーカッション

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真

店舗写真3班長挨拶と3班でのアンコールとしてオーメンズラブが演奏されました。メンバーの解放感が伝わってくる演奏でした。

店舗写真

【合同発表会後の交流会】
合同発表会の後に,現役の皆さんに時間を空けていただき,松奏会中村幹事長の挨拶と協賛金をお渡しする機会を得ました。今年も会員の皆様の浄財の一部が現役の皆さんに繋がったのです。改めて,会員の皆様のご協力に感謝すると共に,なお一層のご協力を賜りたく,お願い申し上げます。

店舗写真

店舗写真

【議案書の一部訂正について】
過日,総会の開催に代えて,議案書をホームページにアップして,会員の皆様に点検いただいているところであります。このたび,議案書中の「学年幹事名簿」において,118期の小場涼花さんのお名前が抜けていたとのご指摘をいただきました。謹んでお詫びすると共に,訂正版の「学年幹事名簿」の頁をPDFにして掲載しまいたので,会員の皆様にご確認いただきたく,お願い申し上げます。(幹事会)
【総会に代えて】
先日の速報で,コロナ禍を踏まえて,松奏会の本年度総会を中止することになった旨をお知らせしました。そこで本来であれば,総会においてご承認いただくようにお諮りする議案書を,ホームページにおいて掲載し,ご覧いただいた皆様にご承認を仰ぐものです。下記のボタンをクリックし,議案書をご一読いただき,ご承認いただきたくお願い申し上げます。議案書は,第1号議案として平成元年度事業報告,第2号議案として令和元年度収支決算報告(案)・会計監査報告,第3号議案として令和2年度事業計画(案)・予算(案),第4号議案として組織及び役員(案)(別紙学年幹事一覧を含む)で構成されています。
取り急ぎ作成したために,標題に(案)の記載が抜けている部分があったり,年号について事業報告の始期を元号改正前の令和元年4月と記載した部分があります。訂正箇所があることをお詫びすると共に,ご覧いただいている会員の皆様において,(案)が欠けていたところは,(案)を付けていただき,令和元年4月とあるのは,平成31年4月と読み替えていただくことをお願い申し上げます。
この議案書にご異議やご意見がある場合は,当ホームページの問い合わせ欄にある担当者メールにより,ご意見等をお寄せください。
なお,ご異議やご意見をお寄せいただくための期間は,事務取扱の事情をおくみ取りいただき,この夏までとさせていただくことをお許しください。この目安とする一定期間を経た上は,会員の皆様にご承認いただいたものとして,引き続き現幹事会において松奏会の運営をさせていただきたいと存じます。コロナ禍の緊急避難的な対応ですので,何とぞご承認賜りたく,重ねてお願い申し上げます。(幹事会)
【速報~松奏会総会及び第6回吹奏楽を楽しむ会の中止について】
過日,7月中に方針を決めてお知らせする旨の記事を掲載しました。このたび,7月15日の松奏会幹事会において,各方面の意見を集約した上で,当会本年度の中核的事業である「松奏会総会」及び「第6回吹奏楽を楽しむ会」を中止とすることになりました。「総会」(※)は,現役の定期演奏会当日の開かれることを慣例としていましたが,本年現役の定期演奏会中止を受けて,延期となっていたものを中止とする決定です。「第6回吹奏楽を楽しむ会」は,9月27日に予定されていた本番はもとより,8月14日に予定されていた「第1回練習会」,9月12日に予定されていた「第2回練習会」,9月26日に予定されていた「前日練習会」も併せて中止とすることになりました。予定を組まれていた方々には大変申し訳なく思っていますが,コロナ終息を経て,晴れ晴れとして総会や楽しむ会に臨む姿を想像して,しばし我慢していただければと思います。
なお,吹奏楽を楽しむ会については,しばらくしたら会場予約手続きを行うことになりますが,当幹事会では,2021年(令和3年)9月26日(日)の本番を想定し,それに伴う練習会等の準備を計画していきたいとしています。
※中止となった総会に代えて,既に監査を終えている決算書など一連の資料を,近日中に当会ホームページ上に掲載しますので,是非ご覧ください。

店舗写真

【現役の演奏会についてのお知らせ】
連日のコロナ騒ぎで,会員の皆様にはお疲れのことと存じます。既にフェイスブックでの丸山邦明会員の投稿でご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが,本年6月21日に予定されていた上田高校現役生のコンサート(第45回定期演奏会)は,今日の社会情勢からやむなく中止となることが決まったそうです。コロナに練習の機会や場所を奪われた現役の皆さんのお気持ちを考えると,残念でなりません。松奏会上田高校吹奏楽団OBOG会としては,現役の皆さんが長い人生の中で,この苦しい経験を活かして,お一人お一人の将来に向けての歩みに活かしていただくことを祈っています。なお,丸山会員が顧問の高木先生からお聞きした話では8月9日(日)に吹奏楽班・合唱班・室内楽班との合同の発表会を,保護者や関係者のみを対象とした一般公開しない形で行うとのことでした。我々松奏会・会員は,この会で現役の皆さんが最高のパフォーマンスで燃焼し,心に残る発表会になるように,エールを送りたいと思います。
[訂正]現役生の代替コンサートは,その後8月10日サントミューゼで一般公開なしの形で開催されるとお聞きしましたので,訂正します。

店舗写真

【会誌「松奏」VOL.6発送のお知らせ】
松奏会では,昨年実施の現役の第44回定期演奏会や第5回吹奏楽を楽しむ会の様子を盛り込んだ会誌「松奏」VOL.6を会員の皆様にお送りしました。幹事会では,コロナ対応の3密対策のため黙々と送付作業を行うなど例年にない雰囲気でしたが,心を込めて送付作業に当たりました。その辺りの雰囲気を感じながら,ご覧いただき,現役の応援にも気を配っていただければ幸いです。
封筒には,会費の振り込み用紙も同封させていただきました。松奏会の活動は,会員の皆様のご厚意で支えられています。今後の活動継続と現役への還元に関わる企画にご期待いただき,引き続き絶大なるご支援を宜しくお願いします。
【松奏会総会及び第6回吹奏楽を楽しむ会についてのお知らせ】
松奏会では,例年現役の定期演奏会の日に総会を開いていましたが,上記のように本年6月21日の第45回定期演奏会が中止になる関係上,同日での総会は延期となります。本年度の総会の実施時期や実施方法については,改めてホームページ等でお知らせします。
また,「第6回吹奏楽を楽しむ会」の実施についても検討中です。実施にあたっては,既に練習会等の準備日程をお知らせしてありますが,第1回練習会の前月の7月中にはホームページ等で,詳細をお知らせします。

店舗写真

【新たな活動のお知らせ】
本年2月19日の定例幹事会において,演奏企画担当の丸山会員から,百瀬会長との打合せや117期守屋さんと打ち合わせ等を経て,「第6回吹奏楽を楽しむ会」の実施案が提出され,幹事会で承認されましたので,その概要をお知らせします。
<選曲案>:第一部 ①復興への序曲「夢の明日に」(岩井直溥作曲)守屋さん指揮,②上田高校校歌;守屋さん指揮,③行進曲「道標の先に」(岡田康汰作曲);長谷川先生指揮,④歌劇「トゥ―ランドット」より(プッチーニ作曲/後藤洋編曲);山岸先生指揮,(第二部 現役生の演奏),第三部 ①バレエ音楽「青銅の騎士」より(グリエール作曲/林紀人編曲);長谷川先生指揮,②真田丸OP(バンドジャーナル版);百瀬会長指揮,③ドラマ主題歌メドレー;百瀬会長指揮
<練習と本番>:第1回練習会;8月14日(金)午後:同窓会館予定,第2回練習会;9月12日午後:同窓会館予定,前日練習会;9月26日(土)午後;サントミューゼ小ホール予定,直前練習:9月27日(日)午前;サントミューゼ小ホール,本番:9月27日(日)午後:サントミューゼ小ホール
詳細は,改めてご案内します。出演希望の方は,例年どおり,窪田結会員(旧姓中山)へのメール送信により,集約する予定ですので,ご準備ください。

店舗写真幹事会の会場である上田中央通り沿い松尾倶楽部です。基本毎月第三水曜日の午後7時から定例幹事会が開かれています。1階又は2階でコーヒーを飲みながらのこれからの活動について,熱く語っています。少々暑苦しいかも知れませんが,一度遊びに来て,雰囲気を感じてください。

  • 【コンサートのご案内】
    令和元年12月22日(日)には,第23回メサイヤ[救世主]演奏会がホクト文化ホール大ホールで開かれます(入場無料)。前掲の宮下靖弘先生もテナーソロで参加しますし,北信高校リーダーススクールの他,東信高校リーダーズスクールとして,上田高校も参加していますし,オーケストラでは東北信高校選抜オーケストラとして,上田高校の生徒も参加しますので,興味深いコンサートです。ご都合のつく方は,出向いていただければ,幸いです。

    店舗写真

  • 【コンサートの紹介】
    このコーナーは最近のコンサートを紹介するものです。HP担当者の独断で,再開することにしました。ご意見があれば,遠慮なくHP担当のメールに投稿願います。

    店舗写真上田市民吹奏楽団のポップスコンサートが2019年12月15日(日)午後2時からサンテラスホール(東御市文化会館)で開かれました。今回のコンサートでは何といってもエリック・ミヤシロさんという超ビッグなゲストと市吹が共演するというので,サンテラスホールに観客が溢れて,主催者が立ち見客用に臨時の席を設けるほどの盛況ぶりでした。第二部のエリック・ミヤシロさんの登場場面から,ミヤシロさんの世界に引き込まれ,司会の皆さんも舞い上がるほどでした。お馴染みの「ロッキーのテーマ」で,突き抜ける高音で観客の心を鷲掴みにすると,ウエストサイドストーリーの「マリア」や「宝島」では,3本の楽器を駆使して,ミヤシロさんの編曲によって一層引き立った音色の変化や超絶技巧でステージを圧倒しました。アンコールには荒井由実(松任谷由実)の「翳りゆく部屋」を演奏してくれ,この曲にまつわるエピソードを紹介しながら,ムーディーな演奏の世界に引き入れ,観客を酔いしれさせました。

    店舗写真この市吹コンサートには,上田高校出身のプロトランぺット奏者の後藤慎介さん,大西敏幸さん,若林俊介さんもゲストとして参加し,3人のトランペット吹きの休日の他,エリック・ミヤシロさんのバックとしても市吹の演奏に加わってくれました。司会の佐藤団長さんも説明していましたが,まさに「トランペット祭り」の風情でした。後藤さん,大西さん,若林さんのトランペットに係わったエピソードも嬉しいサービスでした。上田高校からこうしてプロ奏者が活躍していることにも誇らしい気持ちでした。

    店舗写真松奏会の会員も活動しているグロリア合唱団の第64回定期演奏会が本年11月17日にサントミューゼの大ホールで開催されました。今回は,「新たな時代の幕開け」として「時代」や「秋桜」など馴染み深い曲を集めた第1部,グロリアの真骨頂のような重厚なハーモニーのラターの「GLORIA」を演奏した第二部を経て,第三部では「世界の名曲を子供たちと共に」と題して,グロリアメンバーに上田市立塩田中学校合唱部,上田市立東小学校合唱部が加わり,工夫されたパフォーマンスを含めて,楽しい合唱で楽しめました。上田高校吹奏楽団の顧問の一人であり,松奏会会員である宮下靖弘先生の指揮とソロにも魅せられましたが,何より,工夫されたテーマと生徒さんとのほほえましいコラボレーションに感動しました。松奏会の今後のコンサートにも参考になる試みだったと思います。

  • 【コンサートのご案内】
    令和元年12月22日(日)には,第23回メサイヤ[救世主]演奏会がホクト文化ホール大ホールで開かれます(入場無料)。前掲の宮下靖弘先生もテナーソロで参加しますし,北信高校リーダーススクールの他,東信高校リーダーズスクールとして,上田高校も参加していますし,オーケストラでは東北信高校選抜オーケストラとして,上田高校の生徒も参加しますので,興味深いコンサートです。ご都合のつく方は,出向いていただければ,幸いです。

    店舗写真

    【第5回吹奏楽を楽しむ会にご協力ありがとうございました】

    1. 「第5回吹奏楽を楽しむ会」は,令和元年(2019年)9月29日(日),上田サントミューゼの小ホールにおいて,無事開催できました。これも当日の演奏会を聞きつけて集まっていただいた一般聴衆の皆様,長年この会に遠路はるばる駆けつけて下さっている会員の皆様,いろいろな分野で活躍しておられて,この会に予定を空けて参集していただいた運営スタッフや出演者などの会員の皆様が,立場や年齢を超えたコラボレーションをこの会で発揮するというパフォーマンスを楽しんでいただいていました。この会も第4回の当日キャンセルを経て,第5回の開催となり,その形も良い意味で変貌してきました。第5回では,サントミューゼ小ホールという交通至便の場所で地の利を生かした設定ということもあり,多くの一般聴衆の皆さんのご参加をいただいたことが,見えてきました。これも,この会に関わってくださった上記の皆様のご協力の賜物と深く感謝申し上げます。
      UCV視聴可能地域にお住いの皆さんには,UCV2で11月4日に「第5回吹奏楽を楽しむ会」の録画が放映されます。UCV2視聴が出来ない皆さんは,視聴可能の方に録画をお願いしてください。なお,当松奏会記録係(IT担当)では,例年どおり家庭用ビデオでの録画記録とホールによる録音記録を保管しております。
    2. 以下は,我が松奏会主催「第5回吹奏楽を楽しむ会」の当日の受付の様子,開演直前の様子,本番での演奏場面,懇親会での場面の写真です。当日の雰囲気を感じていただければ幸いです。
      なお,懇親会では,この会の発足の功労者でもある窪田結さん(旧姓中山さん,109期)が本年7月に名古屋フィルの打楽器奏者窪田健志(99期)さんと結婚されたことを祝って,会としてのお祝いをさせていただきましたので,返礼のスピーチをする窪田結さんの笑顔の写真にご注目ください。
    3. 活動写真受付スタッフがお客様に接している場面です。

      活動写真お客様は早い時間から集まってくれました。

      活動写真お客様にお渡しするパンフレットを組む作業も幹事の仕事です。ご苦労様です。

      活動写真会場では,百瀬会長から演奏の説明が行われていました。

      活動写真山岸先生からも演奏者に挨拶がありました。

      活動写真実行委員会の皆さんです。

      活動写真ゲストの荻原松美さんの挨拶です。

      活動写真現役生の指揮をする宮下先生です。

      活動写真いつも陽気なトロンボーン仲間

      活動写真フルート仲間も意気込んでいます。

      活動写真クラリネットとオーボエ仲間は,にぎやかです。

      活動写真サックス仲間も静かに待機しています。

      活動写真ファゴットも準備万端です。

      活動写真今井さんの指揮で開幕しました。

      活動写真

      活動写真

      活動写真

      活動写真中村幹事長の挨拶

      活動写真

      活動写真長谷川先生に聞きました

      活動写真

      活動写真山岸先生へのインタビュー

      活動写真

      活動写真

      活動写真

      活動写真宮下先生の指揮

      活動写真

      活動写真荻原松美さんのドラムを囲んで

      活動写真

      活動写真

      活動写真のりのりのバリトンサックスソロでした。

      活動写真

      活動写真

      活動写真

      活動写真荻原松美さんからのメッセージ

      活動写真

      活動写真長谷川先生の演奏

      活動写真百瀬会長の指揮

      活動写真

      活動写真

      活動写真

      活動写真

      活動写真

      活動写真百瀬会長の挨拶

      活動写真アンコールのブロックM

      活動写真

      活動写真

      活動写真アンコールの信濃の国を歌う観客

      活動写真

      活動写真

      活動写真

      活動写真懇親会での乾杯

      活動写真常連の小山先輩と中村幹事長に囲まれる窪田(中山)さん

      活動写真

      活動写真百瀬会長と高木先生の語らい

      活動写真区長の仕事で出演できなかった青木会員も懇親会に間に合いました。

      活動写真小岩井先生と風間先生

      活動写真榎本さんを囲んで

      活動写真若手も頑張っています。

      活動写真若手には負けません。

      活動写真会計仲間の沓掛さんと中島さん

      活動写真幹事の吉池さんと手塚さん

      活動写真窪田さん結婚祝いへのメッセージ

      活動写真

      活動写真

      活動写真今年も会長の誕生祝ができました。

      活動写真

      活動写真演奏会を支えた116期の皆さんの挨拶

      活動写真

      活動写真

      活動写真

      活動写真

      活動写真プロの演奏家を目指す小林さんの挨拶

      • 6月5日、現役メンバーの『第41回定期演奏会』がサントミューゼで開かれました。
         演奏会の様子は改めて活動状況で紹介しますが,冒頭の「真田丸」のメインテーマでの小山怜央くんのソプラノサックスのソロは,オリジナルのバイオリンソロを彷彿させるようなすばらしい出来でした。
      • 6月5日、上田高砂殿で松奏会の総会と懇親会が開かれました。
         活動状況のページで,懇親会の様子の一部を紹介していますので,ご覧ください。
      • 総会に合わせて松奏会のホームページ(http://ueda26shousou.sakura.ne.jp)が開設されました。
        ※今のところ,松奏会だけではヒットしにくいので,従来のツイッターホームページ(http://uedaswoobog.web.fc2.com)の松奏会の趣旨紹介の欄の下に記載されているホームページのアドレスをクリックして入るのが便利です。
      • 6月24日(金)当ホームページ中の「松奏会について」のページに「松奏第1号」の一部を掲載しました。興味のある方は,標題のボタンをクリックしてみてください。PDFで会誌の一部がご覧いただけます。個人の連絡先等の頁はホームページと会誌の性質の違いから掲載には検討の必要がありますので,あえて掲載していません。ご了承ください。
        新装ホームページには沢山のご意見を頂戴しています。担当者としては修正できるところは直していく所存ですが,諸事多忙につき,ゆっくりとした歩みで失礼します。引き続きご意見をお寄せください。koichi-yumo6@live.jp
      • 6月25日(土)12:30~17:00まで東京都千代田区一ツ橋2-1-1如水会館(電話03-3261-1101)において,上田高校関東同窓会の第55回総会が開かれます。
        当日は,講演会,総会,演奏会,懇親会が開かれ,今回の演奏会には,松奏会の演奏担当幹事でもあります奥村晃会員(89期)のトロンボーン演奏が予定されています。聴きやすいプログラムを用意しているとのことですので,ぜひ足を運んでください。
      • 7月3日(日)6:00~12:00~19:00~にUCV(上田ケーブルビジョン)により,上田高校吹奏楽団第41回定期演奏会の模様が実況放送されます。お楽しみに。
      • 7月20日の幹事会で「第2回吹奏楽を楽しむ会(10月2日)」に向けて,練習会の日程の一部(8月14日13:30~17:30サントミューゼ中スタジオ/9月10日/10月1日前日リハーサル)が決まりました(下記)。これに合わせて,練習参加者,当日の出演者の募集が始まります。
        参加希望者は,このホームページの問い合わせページに申し込みの方法を示しましたので,ご覧ください。
        なお,「第2吹奏楽を楽しむ会」は,演奏会担当(70期青木さん,82期丸山さん,113期塚田さん)を中心に具体的に企画され,事務局中山さんにより集約していただく方法で随時お知らせしています。
      • 10月2日,OBOGを中心とした『第2回吹奏楽を楽しむ会』が 上田市文化会館ホール(旧中央公民館)で開かれました。
        変更等は随時お知らせしていくつもりでしたが、ホームページ担当者のパソコン故障によって停止しまい、新たな情報が提供できませんでした。10月22日に復旧しましたので、少しずつ新たな情報を提供してまいります。不手際をお詫びします。
         まずはトップページの写真を最新版にしましたので、今後の記事にご注目ください。
        なお、10月19日の幹事会では、松奏3号の企画等が話し合われましたので、改めてご案内できるかと思います。関係の方は100字コメントの期限内のご提出などでご協力ください。
      • 10月27日,99期OBで名古屋フィルハモニー交響楽団奏者の窪田健志さんが同団オーボエ奏者の竹生桃さんと共に城南公民館で学校生徒への指導を目的としたコンサートが開かれ、その模様がテレビ放送されました。(このホームページの「活動状況」タブにも関連記事があります。)
      • 11月13日,第61回グロリア合唱団の定期演奏会において、オルフの「カルミナブラーナ」が演奏され、「百瀬和紀とタイコ仲間たち」として、塚田靖さん(53期)、百瀬和紀さん(58期)、荻原松美さん(85期)、若山さくらさん(110期)などが共演し、素晴らしい演奏でサントミューゼ一杯の聴衆を魅了しました。(このホームページの「活動状況」タブにも関連記事があります。)その模様は、12月17日(土)の6:00~、12:00~、19:00~にUCV2(122チャンネル)でテレビ放送されます。UCV契約者の方で録画された方は改めて見せてください。
      • 11月19日,当会の故真山隆夫幹事のご友人で松尾倶楽部幹事の柳澤様から、当会ホームページをリンク貼り付けのお話しがありました。共に松尾が丘で青春時代を過ごした仲間として、こちらからもリンクさせていただくことでお返事したいと思いますので、次のホームページを紹介します。http://matsuo-club.jimdo.com(このホームページの「お問い合わせ」タブにも関連記事があります。)
      • 11月26日,サントミューゼで9年ぶりに駒澤大学吹奏楽部が上田入りし、ポップス&ドリルステージコンサートが催されました。ビッグバンドスタイルでのポップス演奏と大ホールのステージ一杯に繰り広げられたドリルステージで観客を魅了しました。なによりサントミューゼの大ホールを満員にしてしまうこの団体の強力な支援組織があることが、当会幹事としては刺激的でした。
      • 11月27日,当会幹事の青木幸雄さん所属の千曲市吹奏楽団の第25回定期演奏会が開かれ、バーンステインのキャンディート序曲や「ウエストサイドストーリー」よりシンフォニックダンスなどが演奏されました。その模様は、いずれケーブルネット千曲で放送されますので、千曲市のケーブルテレビ契約者の方で録画した方はお知らせいただければ幸いです。
      • 12月14日,林清弘さんのご苦労で会誌「松奏」第3号が出来上がりました。若い期がバトンタッチして「吹奏楽を楽しむ会」を続けている様子が見どころです。毎度のスポンサーに加えて各期が広告デビューする試みもあり、新しい風を感じてください。「活動紹介」欄に発送作業を終えて、ほっとしている幹事たちの写真を掲載しましたので、ご覧ください。
      • 2016年(平成28年)年末、会員の皆様にお届けした会誌「松奏」第3号の中で訂正箇所が見つかりましたので、お詫びすると共に、訂正箇所をお知らせしますので、訂正のほどよろしくお願い申し上げます。
        【訂正箇所】:「松奏vol3」18頁の医療法人小田中歯科医院の表示→
        【訂正内容】
        医療法人 小田中歯科医院
        理事長小田中譲(Y.OYAMADA)(70期)
        歯科医師
        〒386-0025長野県上田市天神4-8-4
        TEL0268(24)8130
        FAX0268(23)5809
        ご訂正のほどよろしくお願い申し上げます。
      • 12月25日,当会幹事の丸山邦明さん所属の上田市民吹奏楽団の第ポップスコンサートがサントミューゼの大ホールで開かれ、バイオリンの田中美恵子さんをゲストに迎え、「真田丸」のメインテーマを原曲に近いアレンジで演奏されました。UCV2で来年1月22日の6:00~、12:00~、19:00~に放送されます。お楽しみに
        観客の中に吉池さんと信州国際音楽村(丸子)の弦楽アンサンブルに所属している足立さん(62期)が来ておられてお話しする機会がありました。
      • 平成29年1月18日,本年初の定例幹事会が開かれ、本年の方針が確認されました。今後の催しの詳しい内容は随時お知らせしていきますが、その概要を目安としてご紹介します。
         【今後の予定(目安)】
          3月中旬、演奏会(「吹奏楽を楽しむ会」第3回)の構成完成
          4月中下旬、各種案内通知発送
          6月25日(日)、現役第42回定期演奏会(サントミューゼ)、松奏会総会・懇親会
          8月12日(土)、第1回事前練習(同窓会館)
          9月9日(土)、第2回事前練習(同窓会館)
          9月30日(土)、前日練習(上田市民文化会館)
          10月1日(日)、「吹奏楽を楽しむ会」第3回演奏会(上田市民文化会館)
      • 【参考:関東同窓会の会誌から】
          1月19日に上田高等学校関東同窓会の新年会が開かれ、塩野入清美さん(85期)のバイオリンと山岸麻悠美さん(101期)のミニコンサートが催されたとのことです。詳しくは関東同窓会のホームページhttp://uedakant.sakura.ne.jpをご覧ください。関東同窓会の会誌うえだ93号には、昨年6月25日に千代田区の如水会館で開かれた第55回総会に映画「うさぎ追いし~山極勝三郎物語」の映画プロデューサー永井正夫さん(62期)が撮影エピソードなど40分にわたって講演したこと、昨年の第2回楽しむ会にもご出演いただいたプロトロンボーン奏者奥村晃さん(89期)が金井美穂さん(105期)のピアノ伴奏によりミニコンサートを開いたことなどが紹介されていました。
        また、「うえだ93号」には、松奏会の演奏会で常連メンバーの榎本美智子さん(72期)が「第2回吹奏楽を楽しむ会」での様子などを紹介する記事を投稿しています。
      • 平成29年2月26日,長野文化会館で唐沢信之さん(74期)が所属する長野フィルハーモニー管弦楽団のコンサートが開かれました。
        当日の曲目は、シベリウスの交響詩「春の歌」、シベリウスの交響曲第3番、ブラームスの交響曲第2番でした。
      • 平成29年3月12日,千曲市あんずホールで青木幸雄さん(70期)が所属する千曲フィルハーモニー管弦楽団のコンサートが開かれました。
        プログラムでは、山と森をイメージした音楽を中心に選曲され、シベリウスのアンダンテ・フェスティーボに始まり、シベリウスの交響詩「フィンランディア」で終わる選曲でした。
        このコンサートに行ってきましたが、この中でゲストに芸大のピアノ科の3年に在学している梨本卓幹さんのピアノでリストのピアノ協奏曲に感動しました。団員の方達は、地域出身の新進気鋭の梨本さんと共演することを楽しみにしていて、梨本さんのピアノが素晴らしかったのはもちろんですが、梨本さんの熱演につられるようにして千曲フィルの皆さんが素晴らしい演奏になったことに感動しました。昨年の当会の第2回「吹奏楽を楽しむ会」でプロの奥村晃さんの素晴らしい演奏に当楽団が素晴らしい伴奏で応えていたことを思い出しました。このことは、これからの当会の進むべき道を暗示しているように思えてなりません。大いに、刺激を受けた一日でした。
      • 平成29年3月19日,サントミューゼ大ホールで当会小岩井秀樹さん(73期)が上田高校で顧問の一人として関わっておられた(現在篠ノ井高校勤務)上田高校室内楽班第20回定期演奏会が開かれ、ベートーベンの交響曲第7番などが演奏されました。上田高校吹奏楽団現役メンバーも管の奏者として参加していました。
      • 平成29年4月26日,上田高校吹奏楽団「第42回定期演奏会」の案内、松奏会平成29年度総会懇親会の案内、松奏会「第3回吹奏楽を楽しむ会」の案内や会費納入のご案内などを同封したお便りの発送作業が幹事有志によって行われました。既に会員の皆さんに届いていることかと思います。千人を超える会員あてに送付する作業は性質上毎年増えていくのでありますが、作業に関わってくださった幹事有志の皆さんの労をねぎらいたいと思います。会費については、日ごろ会員の皆さんにご協力いただいています。70期の有志の皆さんは、正月などに集まった際に幹事に次年度分を先渡ししていましたので、このような方法も振り込み作業の手間を考えますと、選択肢としてはありえるかと思われます。会員の皆様におかれましては、どうか今後ともこの会が長続きしてご自身としてもご負担の少ない方法を工夫していただき、現役の活動に少なからず寄与する関わりを続けていただきたいと存じます。
      • 平成29年4月29日,サントミューゼ大ホールで小諸高校出身者のプロや音大生などで構成されたスーパーコモロウインドオーケストラの第1回演奏会が開かれました。上田高校吹奏楽団現役の諸君にはライバルに当たる小諸高校吹奏楽班の先輩たちの集まりですが、音楽科発足20年を超えて、卒業生でお金のとれる団体を立ち上げたことに敬意を表します。当会の楽しむ会とは路線が違いますが、第3回楽しむ会に演奏予定のリード作曲「春の猟犬」が冒頭に演奏されるなど興味深く聞かせていただきました。(ちなみに、多くの中高高校生が観客となっていたためと思われますが、チケット代は一律3千円でした。)
      • 平成29年5月14日,サントミューゼ大ホールで上田市民吹奏楽団の第41回定期演奏会が開かれました。ゲストには東京佼成ウインドオーケストラのコンサートマスターの田中靖人さんで、「モリコーネ・パラダイス」と「ポーギーとべス」による交響的譚章の2曲では、田中さんのアルトサックスの美しい響きに酔いしれました。田中さんはABNの「題名のない音楽会」などで吹奏楽が登場する時にはテレビ画面を通じて巧みなソロに魅了されていましたが、画面の奥の人が目の前のステージに表れて演奏してくれているということが何より感動的でした。当会会員丸山邦明さんなど多くの団員の方も素晴らしい演奏で共演を楽しんでいるようでした。会場には多くの中学生や高校生が来ていましたので、大いに刺激になったと思われます。
      • 平成29年5月20日,ホクト文化ホール中ホールで当会吉池文男さん(65期)が所属する夢吹奏楽団(通称年金バンド)の第15回定期演奏会が開かれました。
      • 平成29年5月27日,信州国際音楽村「ホールこだま」(上田市生田2937-1℡0268-42-3436)で当会吉池文男さん(65期)が所属する信州国際音楽村弦楽アンサンブル第11回定期演奏会が開かれました。
    • 平成29年5月末から,当ホームページの問い合わせ欄に松奏会第3回吹奏楽を楽しむ会の出場者募集の回答用メールのボタンを作りました。ボタンを押してメール画面を出していただきますと、必要事項のフォームが入っていますので、入力後送信してください。また、従来の連絡先にメールしていただいてもかまいません。いずれにしても、3回の練習会のいずれかに出席できて、楽譜を取得できる程度の時間的余裕にご配慮いただければ、特に期限を設けませんので、奮って応募してください。
    • 平成29年6月25日,サントミューゼ大ホールで、上田高校吹奏楽団の第42回定期演奏会が開かれました。
    • 平成29年6月25日、上田高校吹奏楽団現役メンバーの『第42回定期演奏会』がサントミューゼの大ホールで開かれました。
       第一部冒頭の「CENTURIA」(ジェームス・スヴェアリンジェン作曲)から迫力のあるサウンドで観客を魅了し、本年度課題曲に選んだ川合清和作曲の「メタモールフォーゼ」の早いパッセージも難なくこなし、自由曲に選んだRシュトラウスの楽劇サロメの「七つのヴェールの踊り」ではこの難曲に対して会場をうならせる演奏にまで持っていき、観客に大きな感動と期待をもたらせました。さらに恒例の第二部音楽劇「夢から醒めた夢」ではこのチームの表現力の良さを披露しましたし、第三部ポップスコンサートではノリの良い演奏で会場を大いに楽しませました。
    • 店舗写真第42回定期演奏会第二部での現役メンバーの華やかなステージの様子です。

      店舗写真第42回定期演奏会フィナーレのノリに乗った様子です。

      • 平成29年6月25日の現役演奏会終了後には、上田高砂殿において、上田高校吹奏楽団OBOG会「松奏会」の総会および懇親会が開かれました。会場との打ち合わせ不足から、新しいパソコンが使用できない様式であったりして出席者の方にはご迷惑をおかけしましたことをこの場をお借りしてお詫び申し上げます。ただし、応援歌№5の合唱の際には、伴奏CDではなく、作曲者の藤沢章彦会員が自らピアノ伴奏してくださり、大いに盛り上がりました。
      • 来る平成29年10月1日には、いよいよ松奏会の「第3回吹奏楽を楽しむ会」が開かれます。出演希望のご連絡ありがとうございました。去る8月12日には同窓会館において第1回の練習会が開かれ、盆前の忙しい中を20名近やまぎくの方にお集まりいただき、練習が行われました。山岸先生も駆けつけくださり、指揮をしてくださいました。感謝です。次回は9月9日(土)午後に同窓会館で練習会が予定されていますので、初回以上の方にお越しいただける予定です。全体のパートで人数が足りない状態ですので、迷っていらっしゃる方は、是非お越しいただき、学生時代に戻ってみんなで音楽を作っていく楽しみを味わいましょう。5月末から,当ホームページの問い合わせ欄に松奏会第3回吹奏楽を楽しむ会の出場者募集の回答用メールのボタンを作りました。ご希望の方は当ホームページ問い合わせ欄の事務局メールにフォームが入っていますので、ご連絡ください。なお、今後、9月9日の第二回練習会、9月31日の前日練習会を経て、10月1日の本番へと向かっていきます。みなさま、お仕事で忙しい中、体調にお気をつけになって、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。

      店舗写真第3回吹奏楽を楽しむ会のパンフレットです。当会員の分担により上田市や周辺市町村の中学校、温泉施設などに置いていただくように配られました。8月12日(土)の練習会にはには山岸明先生、9月9日(土)の練習会には、長谷川和生先生のご指導があり、さらに百瀬和紀会長による「エルザの大聖堂の行列」「管弦楽のためのラプソディ」のご指導がありました。ラプソディでは、同窓会館2階の練習会場にクラベスの音が響き渡りました。本番が楽しみです。さて、松奏会では、10月1日の演奏会本番への出演者を募集しています。前日には文化会館ホールでの練習会がありますので、まだ間に合います。特にトランペットとサックスは編成の関係で、大歓迎です。当ホームページの問い合わせ欄にある連絡先に奮ってメールしていただきたく、お願い申し上げます。

      店舗写真練習会の様子は活動状況にも写真を載せました。ご覧ください。

      • 平成29年10月1日に松奏会の「第3回吹奏楽を楽しむ会」が上田文化会館(中央図書館隣)において開催されました。第1部のOBOGによる演奏では,長谷川和生先生(64期,名誉会員)の指揮によりマーチ「春の道を歩こう」,上田高校校歌,南風のマーチが演奏された後,山岸明先生の指揮により(名誉会員),アルフレッドリードの演奏会用序曲「春の猟犬」が演奏されました。難曲の春の猟犬では,トランペットやサックスなどOBOGの参加が少なかったパートに現役が応援に来てくれました。第2部の現役生による演奏では,ジュビレーションを現在の顧問高木雅啓先生(名誉会員)が指揮し,エルキャピタンを山岸明先生が指揮して演奏された後,学生指揮によって,ディープパープルメドレーがノリノリの振り付きで演奏されました。さらに名古屋フィルハーモニー交響楽団の主席ティンパニストである窪田健志会員(99期)がシロフォンなど多くのパーカッションを一人で演奏し,現役生が吹奏楽で伴奏する「The worried drummer」が演奏され,パーカッションの楽しさを存分に聞かせていただきました。さらに,現役生のパーカッショングループを従えて窪田会員がシロフォン演奏で共演した「Triplets」も楽しく聞かせていただきました。第3部の合同演奏では,百瀬会長の指揮で,OBOGとステージ上とステージ下の現役生が当日のみの顔合わせながら息のあった演奏で,「エルザの大聖堂への行列」をたっぷりと歌うように演奏し,「吹奏楽のためのレプソディー」では,プロ奏者の荻原松美会員(85期,シエナウインドオーケストラ所属)と窪田健志会員がパーカッションに加わり,荻原会員に師事する小林公哉会員(114期)を含めてのパーカッションが圧倒的な迫力で,管楽器メンバーの演奏をリードして大いに盛り上がった演奏になりました。アンコールは,おなじみの「ブロックM」をノリノリで演奏し,「信濃の国」では会場の皆さんが起立して歌う中で,県歌を持つ信州人の誇りを会場全体で共有しました。
        演奏終了後は,近くの「ささや」で懇親会が開かれ,大いに飲み,食い,喋りを楽しみました。百瀬会長の奥様や阿部剛会員(グロリア合唱団所属)の奥様もご出席いただき,ご挨拶いただきました。殊に百瀬会長の挨拶では,「吹奏楽を楽しむ会」が年々進化していることを認めながらも,「信州には“(そう)だかい”といった言葉がある。楽しむ会は,いまだ“楽しむダ会”のレベルにあることも事実であり,今後どう技術的な面を高めていくかが課題となっている。」との旨のお言葉をいただきました。大いに演奏を楽しんだものの,今後の精進の課題については深く胸に刻む思いでありましたし,平成30年9月30日に予定されている「第四回吹奏楽を楽しむ会」に向けて,しっかりと準備していきたいと思いました。

      店舗写真第三回楽しむ会開幕時の幹事長挨拶

      店舗写真第三回楽しむ会第2部の現役メンバーのノリノリの演奏シーン

      • 平成29年11月23日(祝木)午後5時30分から,上田市中央2-12-1所在のレストラン柴崎(ダイニングバー)において,荻原松美会員(85期,プロパーカッション奏者,シエナウインドオーケストラ所属)のライブが開かれます。午後6時から1stステージ,午後7時から2ndステージが開かれます。入れ替えなしでミュージックチャージ3000円で,ワンドリンクを別途注文でお願いします。興味のある皆さん,今回の演奏会でご縁のある皆さんは是非とも予定をチェックしていただきたく思います。
        なお、荻原松美さんのライブは、11月22日(水)埼玉県、11月23日(木)上田市、11月24日(金)長野市、2018年1月18日(木)東京都と続きます。詳しくは、下記ホームページにて詳細を確認の上、チケット購入ページよりお手続きをお願いします。
        https//sanbion.jimdo.com/

    店舗写真第三回吹奏楽を楽しむ会後の懇親会で挨拶する荻原松美会員(新しい試みとしてのレストランライブを紹介)

    店舗写真荻原松美さんライブのリーフレットその1(3か所のライブ会場の略図入り)
    荻原松美さんのレストラン柴崎でのコンサートに行ってきました。フルートの渡辺奈津美さん、ピアノの牧田清美さん、パーカッションの荻原松美さんの名前に「美」がつくトリオだから「讃美音」というグループ名にしたという由来もコンサートの中で紹介され、ドリンクを飲みながら、グリースリーブスなどをジャズ的な要素も織り込んで演奏する3人の世界に酔いしれました。他にも機会がありますので、どうぞ行ってください。なお、11月23日当夜は賛美音のレコードを買うと3人のサインをCDにサインしてもらえるというサービスも行っていました。

    店舗写真荻原松美さんライブのリーフレットその2

    店舗写真11月24日に開かれる奥村晶クインテットのコンサートのポスター

  • UCV北沢様からのお知らせです。「第3回吹奏楽を楽しむ会」の放送日は下記のとおりとのことです。
    〈放送チャンネル〉 地上デジタル 122ch(UCV2)
    〈放送日時〉 11月7日(火)6:00/12:00/19:00
    お楽しみに
  • 店舗写真会場からのステージ風景

    店舗写真11月26日に開かれる千曲市吹奏楽団(70期青木幸雄会員所属)の第26回定期演奏会のご案内をいただきましたので、お知らせします。演奏会目白押しですが、ご都合をつけておいでください。
    他の団体でもご案内したい催しがあれば、ご紹介ください。(IT担当)

    店舗写真上田市民吹奏楽団の平成29年ポップスコンサートは12月10日(日曜日)午後2時からサントミューゼ大ホールで開催されます。ご来場ください。

    店舗写真新年あけましておめでとうございます。本来なら会員の皆様に賀状を送るところですが,通信費などを節約することで,この会を維持することが課題となっていますので,皆さま宛の賀状を作り,当ホームページに掲載することをもって,新年のご挨拶とさせていただきます。
    なお,1月の幹事会は,相生食堂で新年会を兼ねて行います。相生食堂は,過日SBCのお得な食堂紹介番組で取り上げられ,学生料金を維持しているご店主の心意気の紹介がありました。これまでご都合がつかなかった幹事の方もどうぞ遠慮なくおいでいただき,熱く語る幹事の皆さんの心意気にも触れていただければと思います。

    店舗写真年賀状の表書き

  • 「上田高等学校関東同窓会」の新年会は,下記のとおり開催されます。
    〈日時〉 2018年1月18日(木曜日)
         18:00受付開始,18:30開会・演奏会,19:20懇親会
    〈場所〉 日本教育会館9階 喜山倶楽部
         千代田区一ツ橋2-6-2 ℡03-3269-7661
    <会費> 5000円
  • 店舗写真平成30年1月18日に開かれる関東同窓会新年会でのミニコンサートの紹介です。同会の会報第95号を桑原会員から送っていただきましたので添付します。PDF版をスキャンしてJPEGにしたものですので,画像は荒いのですが,趣旨をお汲み取りいただき,関東方面の方は奮っておいでください。なお,桑原委員から訂正箇所のお知らせをいただきましたのでお知らせします。すなわち,高橋真理さん(103期)のクラリネット演奏のピアノ伴奏者は細井未来さんとあるところを,細井美来さんと訂正すると共に誤記のお詫びをしたいというものです。

    店舗写真平成30年1月17日夜,今年はここから始まりました。新年会を兼ねた幹事会の会場です。お馴染みの「相生食堂」です。

    店舗写真相生食堂は,≪吹奏楽を楽しむ会」の後にもよくスタッフが集まっているたまり場です。おじさんおばさんは,格安で酒と料理を提供してくれます。この日集まった幹事も大満足でした。昨年12月11日には,SBC放送で,「SBCスペシャル うまい!安い!信州のなつかし大衆食堂」が放映されました。おじさんは,学生向けの格安料金を設定するなど頑張っています。番組でも近くの留学生が利用している様子が映されていました。昭和レトロな雰囲気も落ち着けます。ふらりと立ち寄ったら,幹事が飲んでいるかもーーー。

    店舗写真幹事会(平成30年新年会)では丸山幹事からは,平成30年1月3日午後に青木幸雄(70期),丸山邦明(82期),中山結(109期),塚田望紀(113期),小林公哉(115期),清水颯太(115期)の皆さんが検討した結果をまとめた速報版が配られました。

    店舗写真今年は,第4回吹奏楽を楽しむ会を9月30日に予定していますので,それに向けて,事前練習の候補日として8月11日と9月8日が上がりました。同窓会館をお借りする予定です。6月17日には現役生の演奏会がありますので,その応援も予定しています。

    店舗写真コンサート運営すタッフの皆さんご苦労様です。今年も頑張りましょう。

    店舗写真関東同窓会の新年会に参加された皆さんの写真です(桑原会員から提供されたもの)。
    平成30年1月18日(木)当日は,千代田区の日本教育会館において,上田高校OGで軽井沢在住の高橋真理さんのクラリネットと佐久市在住の細井美来さんのピアノによりミニコンサートが開かれ,クラリネットポルカ,ショパンのノックターンなどが演奏されました

    店舗写真平成30年1月23日上田にも大雪が降り,上田高校の校門付近も雪に覆われました。

    店舗写真平成30年1月23日午前7時35分,高校生が雪かきに励んでいました。背中に「上田高校吹奏楽班」と書かれた白いジャンパーは,上田高校吹奏楽班のユニフォームです。町で見かけたら,陰ながら応援してください。写真には写っていませんが,このユニフォームの生徒が数人雪かきに励んでいる姿は壮観でした。朝練の前に登校する生徒仲間や一般の通行人の方達に道を開けるという心がけには頭が下がります。この子達の物事に取り組む姿勢は,必ずや演奏にも生かされると思っています。今年も活躍を期待しています。

  • 〈お知らせ〉
    「松奏会について」の頁にPDF版の「松奏1」「松奏2」「松奏3」を掲載しました。ただし,個人の電話番号については,秘匿させていただきますので,ご了承ください。
    今後の試みとしては,各種パンフレット資料をPDF等の形式で保存していきたいと思います。当会が持つ楽しむ会の音源を資料として掲載することも考えていますので,リンクに関するHTMLについてご助言いただける方は,どうかお声をかけてください。

    店舗写真こんな資料も作りました。定点のホームビデオで撮影した映像資料ですので,UCV放映されたものとは異なり,あくまで手作りのデェスクですが,思い出になればと残しています。現在,「第1回吹奏楽を楽しむ会」,「第2回吹奏楽を楽しむ会」,「第3回吹奏楽を楽しむ会」の3枚になりました。これが会を追うごとに増えていけたらと思っています。興味があったら,幹事にご相談ください。

    店舗写真今年の活動が始まりました。幹事は大分くたびれていますが,年を感じさせまいと頑張っています。応援してください。この写真は,毎月水曜日の午後7時から幹事が集まって打ち合わせをしている上田市松尾町のフードコートです。上田高校OBの日置さんのご配慮で借りている場所ですが,主に2階,2階が埋まっている時は1階のコーヒーサロンでコーヒーを飲みながら会議を行っています。役員に名を連ねている方や学年幹事の方達など普段なかなか関われない方達も大歓迎ですので,遠慮なくお立ち寄りいただき,幹事の奮闘ぶりを見学していってください。なお,松奏4号と振込用紙や第4回楽しむ会等のお知らせなどが一括配布されることになった関係で,4月25日に発送作業を行います。お手すきの方はどうか同窓会館に午後5時過ぎに顔を出して,作業を手伝ってください。

    店舗写真記者が属する期では,有志の5,6人が毎年2日に集まって,懇親の会を催していますが,当日4月からの会費と広告費を集めています。幹事会でもそのようなやり方で集金する方法については一定の評価をいただいています。さて,この同期有志の会での素朴な会話のやりとりを紹介します。「幹事の顔を立てて松奏会の会費は払っているけど,ホームページもツイッターもほとんど見ないし,どんな活動をしているかわからない。」「楽しむ会のDVDを配布してもいいと言ってくれるけど,見ないからいらない。」「この会って本当に生徒の役に立っているの。幹事が苦労しているのはわかるけど,僕たちがお金を払うのは,役員のための費用ではなくて,現役生徒に役に立つお金であってほしい。」「学年幹事に名前が挙がっているけれど,幹事会の雰囲気が気後れしてしまって,行きにくい。」などなど酒が進む中で,耳の痛い話も出てきました。こうした声にもこの会の大事な意義を話していけるように頑張ります。仕事にも追われ,動きが悪く評判の悪いホームページですが,徐々に進化していきたいと思っています。URLは,http://ueda26shousou.sakura.ne.jp/ですが,松奏会でも大分ヒットできるようになりました。繰り返し見ていただき,お便りをいただき,少しく進化しているところを見ていただければ幸いです。

  • 店舗写真平成30年4月,上田城の桜は例年より2週間も早い4月5日には満開になっていました。4月18日の松奏会の定例幹事会では,いよいよ今シーズンの形が見えてきました。今年度は,4月末に松奏が発刊され,会費納入方法などのお知らせも松奏4号と共に会員の皆様にお届けすることになり,郵送料負担の軽減を図り,より実効性のある会を目指すことになりました。会員の皆様の支えあっての松奏会です。どうかご協力をお願いします。

    店舗写真平成30年4月25日,恒例んの会誌等の発送作業が幹事会メンバ―によって行われました。会員の延べ1200名宛に送る封筒入れの作業ですが,午後3時から都合のつく会員が次第に集まり,午後5時頃には10人くらいにまでになり,6時台半ばには終了しました。幹事たちは,ここ数年同様の作業をするようになって,大分作業効率も上がるようになってきました。腰が痛いという幹事もいましたがーー(笑)。

    店舗写真発送された封筒に入れられた「松奏」第4号の表紙です。なお,封筒には,松奏第4号の他,“上田高校吹奏楽団「定期演奏会」のご案内,松奏会「総会懇親会」のご案内,「吹奏楽を楽しむ会」のご案内”,“『第4回吹奏楽を楽しむ会』開催案内”,“上田高校吹奏楽団OBOG会「松奏会」Vol.4発行にあたり”,“上田高校吹奏楽団第43回定期演奏会チラシ”,“「松奏会」第30年度年会費納入のお願い”,“払込取扱票”,“総会懇親会出欠はがき”を同封しました。

    店舗写真仕上げの封筒分類作業に精を出す幹事の皆さんです。ご苦労様。皆さんも是非,この集まりに参加してみませんか。いつでも大歓迎です。詳しくは,毎月水曜日を中心に松尾町フードコートで活動している幹事を見かけましたら,遠慮なく声をかけ,作業の予定について聞いてください。

    店舗写真4月29日午後2時から上田文化会館ホール(上田市材木町1-2-3)にて,上田高校室内楽班の第21回定期演奏会が開かれます。上田高校吹奏楽班も賛助出演します。(br)【鑑賞メモ】行ってきました。プログラムは,Jシュトラウスの喜歌劇「こうもり」序曲に始まり,2曲目に柳沢美花さんをソリストに迎えてモーツアルトのオーボエ協奏曲ハ長調(フルート協奏曲第2番の原曲)が演奏され,15分の休憩の後にハイドンの交響曲第94番ト長調「驚愕」が演奏されるという本格的な構成でした。このような構成にしてから,2年目とのことで,県下でも有数の弦楽アンサンブルである上田高校室内楽班が上田高校吹奏楽団の協力を得て,迫力のある演奏が行われました。弦楽の班員さんたちは,8月の総文や9月の長野フィル演奏会の協演といった大舞台が待っていますし,沢山の練習量に裏打ちされた力量には定評がありますが,協演した吹奏楽団員(班員)さんの演奏も見事でした。また,吹奏楽団卒業生からホルンの清原雅司さんと村上裕さんが賛助出演していました。筆者は,「こうもり序曲でのオーボエの美しいソロに感銘を受けました。それだけにこの若手プレーヤーが2曲目のプロのオーボエ奏者柳沢美花さんと協演できる機会を得たことには大きな意義を感じます。現役生の更なる成長に期待しています。ちなみに松奏会の「吹奏楽を楽しむ会」でもプロ奏者と現役団員が交流する機会が売りになっていますが,改めてそうした交流を支えることの重要性を認識しました。
    演奏会シーズンです。フォロワーの皆さんが感銘を受けたコンサートがあれば,そのレポートを筆者アドレス(koichi-yumo6@live.jp)にお寄せください。

    店舗写真5月3日に長野市芸術館メインホールで開かれる吹奏楽団「夢」(通称年金バンド)の第16回演奏会のパンフレットをいただきましたので,ご紹介します。このコンサートではゲストにチューバ奏者の角田昌直さんをお呼びするとのことですので,チューバ愛好家の皆さんは注目です。お楽しみに。

    店舗写真待ちに待った現役写真付きポスターが街に掲示されました。この写真は岩村田駅の待合室に掲示されていたものを撮ったものです。みなさんも町で見つけてください。

    店舗写真現役のコンサートのご案内です。上田高校吹奏楽団第43回定期演奏会は,平成30年6月17日(日)の午後1時開場,午後1時30分開演で,上田サントミューゼの大ホールにおいて,開かれます。当日は,ロビーにおいて我が松奏会のコーナーも設置されます。OBOGの方達は,当日是非ともスタッフにお声をかけてください。なお,当日夕方から現役と同じ高砂殿で松奏会の総会及び懇親会が開かれますので,出欠のお返事は早めに事務局にお伝えください。

  • 【お知らせ】
    5月16日の幹事会でのお知らせです。6月17日(日)の上田高校吹奏楽団第43回定期演奏会には,ロビーに松奏会の受付を設置させていただきます。前回より目立つ体裁にしますので,OBOGの皆さんは是非お立ち寄りください。
    なお,当日は,午後5時から上田高砂殿「相生の間」で松奏会の総会が開かれます。現役コンサートにお越しになったOBOG(松奏会会員※松奏会をお送りしている皆さんは,会員登録されているので,ご留意ください。)の皆さんは,総会及び懇親会のご出席の確認と会費徴収状況の確認をお願いします。総会及び懇親会の受付は,当該時間の20分程度前から会場前の廊下にも設置していますので,名札の交付と懇親会費の徴収を承ります
    懇親会費については,先のご案内とは異なりますが,学生相当の113期~116期の方を無料とし,大いに顔を出していただくことを決議しました。料理もご承知のようにビュッフェ方式ですので,若い人に気楽に参加していただき,軽食をとっていただくと共に松奏会の常連メンバーの顔も見ていただくという企画です。
    なお,常連メンバーはもちろん,社会人となってこの会の意義を感じて,支えてくださるお気持ちのある方には懇親会費として4000円を頂戴することになりました。共に世代を超えて飲み,食べ,語るひと時を楽しみましょう。当日は,現役とそれを支える直近の先輩たちが同じ高砂殿で打ち上げ会を開いていますので,毎年の恒例の直近の先輩たちの代表にご挨拶いただいく企画も用意していますので,秋の第4回吹奏楽を楽しむ会の旗揚げになればと,大いに期待しています。いずれにしろ,沢山の会員の皆様の参加をお願いいたします。
    当日配られる総会資料でもご覧いただけますが,学年幹事の空席が目立っています。この空席補充と実質的な活動への関与を期待するものです。皆さんいろいろな分野で活躍しているお忙しい方達ですので,そうした忙しさの中でどう関与していただいて,世代を超えた創始メンバーのご努力により立ち上げたこの組織を支えていきたいと考えております。筆者の同期で比較的協力的な会員でも,会誌の熟読,松奏会関連のブログやホームページにおける意見交換といった一歩踏み込んだ関わりには消極的であったことに問題の難しさを痛感しておりますが,まずは関連のブルグやホームページで松奏会を知っていただき,関わり方を検討していただければと思います。ご意見のある方は,Koichi-yumo6@live.jpにアイデア等をお寄せください。

    店舗写真昨年の現役コンサート(上田高校吹奏楽団第42回定期演奏会)の第1部での現役諸君の晴れ姿です。

    店舗写真昨年度松奏会総会の役員側

    店舗写真昨年度松奏会総会のフロア側

    店舗写真昨年度松奏会総会の活発な発言風景

    • 【お知らせ】
      5月16日の幹事会でのお知らせです。6月17日(日)の上田高校吹奏楽団第43回定期演奏会には,ロビーに松奏会の受付を設置させていただきます。前回より目立つ体裁にしますので,OBOGの皆さんは是非お立ち寄りください。
      なお,当日は,午後5時から上田高砂殿「相生の間」で松奏会の総会が開かれます。現役コンサートにお越しになったOBOG(松奏会会員※松奏会をお送りしている皆さんは,会員登録されているので,ご留意ください。)の皆さんは,総会及び懇親会のご出席の確認と会費徴収状況の確認をお願いします。総会及び懇親会の受付は,当該時間の20分程度前から会場前の廊下にも設置していますので,名札の交付と懇親会費の徴収を承ります
      懇親会費については,先のご案内とは異なりますが,学生相当の113期~116期の方を無料とし,大いに顔を出していただくことを決議しました。料理もご承知のようにビュッフェ方式ですので,若い人に気楽に参加していただき,軽食をとっていただくと共に松奏会の常連メンバーの顔も見ていただくという企画です。
      なお,常連メンバーはもちろん,社会人となってこの会の意義を感じて,支えてくださるお気持ちのある方には懇親会費として4000円を頂戴することになりました。共に世代を超えて飲み,食べ,語るひと時を楽しみましょう。当日は,現役とそれを支える直近の先輩たちが同じ高砂殿で打ち上げ会を開いていますので,毎年の恒例の直近の先輩たちの代表にご挨拶いただいく企画も用意していますので,秋の第4回吹奏楽を楽しむ会の旗揚げになればと,大いに期待しています。いずれにしろ,沢山の会員の皆様の参加をお願いいたします。
      当日配られる総会資料でもご覧いただけますが,学年幹事の空席が目立っています。この空席補充と実質的な活動への関与を期待するものです。皆さんいろいろな分野で活躍しているお忙しい方達ですので,そうした忙しさの中でどう関与していただいて,世代を超えた創始メンバーのご努力により立ち上げたこの組織を支えていきたいと考えております。筆者の同期で比較的協力的な会員でも,会誌の熟読,松奏会関連のブログやホームページにおける意見交換といった一歩踏み込んだ関わりには消極的であったことに問題の難しさを痛感しておりますが,まずは関連のブルグやホームページで松奏会を知っていただき,関わり方を検討していただければと思います。ご意見のある方は,Koichi-yumo6@live.jpにアイデア等をお寄せください。

      店舗写真昨年の現役コンサート(上田高校吹奏楽団第42回定期演奏会)の第1部での現役諸君の晴れ姿です。

      店舗写真昨年度松奏会総会の役員側

      店舗写真昨年度松奏会総会のフロア側

      店舗写真昨年度松奏会総会の活発な発言風景

    • 【コンサートのご案内】
      このコーナーは,直近のコンサートで,興味関心のある催しを筆者の独断でご紹介するものです。紹介したい催しがあれば,どしどしご連絡ください。
      なお,過日の上田高校室内楽班のコンサートのレポートは,過去の記事を読む(アーカイブ)に移しました。

      店舗写真松奏会会員の大西敏幸さんのトランペットリサイタルのご案内です。5月26日(土)午後6時から,信州国際音楽村,ホールこだまにおいて開催されます。一般3000円,学生2000円です。

      店舗写真屋代高校吹奏楽班の第38回定期演奏会のポスターです。春の猟犬など興味深い演目になっていますので,お近くの方は立ち寄って,筆者のメールアドレスに,レポートをお寄せください。

      店舗写真小諸高校吹奏楽班の第45回定期演奏会のポスターです。現役の演奏の他,同校教授の栗生田さんのクラリネットアンサンブルやOBOGの演奏も含まれる形で,興味深い構成になっていますので,お近くの方は立ち寄って,筆者のメールアドレスに,レポートをお寄せください。

    • 〈お詫びと訂正〉
      4月25日発送の封筒に同封した“『第4回吹奏楽を楽しむ会』開催案内”の指揮者のお名前の中に,長谷川和生先生のお名前を誤って記載してしまいました。謹んでお詫び申し上げますと共に,会員の皆様には,この箇所を訂正いただきたく,お願い申し上げます。

      店舗写真「第4回吹奏楽を楽しむ会」の別のチラシがありますので,これをアップしました。ちなみにここには,長谷川和生先生のお名前が正しく記載されていますので,上記の書面とを見比べて,参考になさってください。なお,練習日にも速報時にお知らせした日時が変わっていますので,ご注意ください。
      練習日:
      第1回:8月14日(火曜日)13時~17時(上田高校同窓会館1階)
      第2回:9月8日(土曜日)13時~17時(上田高校同窓会館2階)
      第3回:9月29日(土曜日)午後(上田市文化会館),
      本番:9月30日(日曜日)13時開演(上田市文化会館)
      プログラム(115期企画)
      第一部(OBOG):上田高校校歌,行進曲「希望の空」,マーチ「ライヴりーアヴェニュー」,朝鮮民謡の主題による変奏曲
      第二部(現役)
      第三部(合同):アルルの女組曲より,組曲「惑星」から「木星」
      ※申し込みは,従前どおり,氏名,卒業期,楽器,各練習日への出欠の意向などを盛り込んで,松奏会事務局(uedahi.wo.obog@bmail.com)まで,お知らせください。

      【第4回吹奏楽を楽しむ会に参加しよう】

      1. まずは,エントリーをお願いします。その際に練習会の出欠予定の他に,懇親会出席の意向も添えてください。
      2. 1回目の練習会は,8月14日午後1時から同窓会館1階の教室の奥のスペースで行います。
      3. 2回目の練習会は,9月8日午後1時から同窓会館2階で行います。
      4. 3回目の練習会は,本番前日の9月29日午後1時から上田文化会館で行います。
      5. 本番は,9月30日午前中からリハーサルを行い,午後の本番に備えます。
      6. 本番の後は,上田ささやで,総会と懇親会が開かれます。

    【平成31年(2019年)の演奏案内】

    1. 休眠していたホームページ担当者もぼちぼち活動開始です
      本年1月と2月の幹事会では,「松奏」第5号の最終段階の企画や広告依頼者の確認や本年9月29日サントミューゼ小ホールで開催予定の第5回吹奏楽を楽しむ会の内容についてなどの話し合いが行われました。
      第5回吹奏楽を楽しむ会は,第1部では,第4回予定していたマーチ「ライブリーアベニュー」や「ホルストの第1組曲のマーチ」や「たなばた」などが構想されています。現役の第2部を経て,合同演奏の第3部では組曲「アルルの女」や「メリーウィドーセレクション」などが構想されています。この点は明確になり次第,改めてお知らせします。
      なお,練習会は,8月14日と9月7日が同窓会館,前日の9月28日がサントミューゼを予定しています。
    2. 演奏会を紹介します
      • 黒坂先輩(66期)のコンサートです。4月29日午後4時塩田公民館大ホールで開かれます。戦没画学生慰霊美術館無言館応援コンサートのサブタイトルが示すように,上田市が誇る「無言館」の応援コンサートです。一般2500円(当日3000円),小中学生無料です。是非,応援鑑賞に出向いてください。
      • 6月29日(土)~6月30日(日)に信州音楽村で開かれるジャズライブコンサートです。30日のコンサートチケットは2500円(当日3000円),2DAYS(ワークショップ&ジャズライブ)セット券は5000円(一般のみ)です。

      【平成31年(2019年)に向けて】

      1. 昨年末の忘年会の様子をご紹介します。
        昨年12月3日,お馴染みの相生食堂で,松奏会幹事が集まって忘年会を開きました。
      2. その場に,上田市長がいらして,中村幹事長や高田会員を中心にショットが撮れました。

        活動写真

      3. 【緊急のお知らせ(「第4回吹奏楽を楽しむ会」の中止について)】

        1. 大型で非常に強い台風24号のため,9月29日(土曜日)の練習会と9月30日(日曜日)の「第4回吹奏楽を楽しむ会」の実施を中止することになりました。
        2. まことに,残念ではありますが,出演者及び関係スタップ,観客の皆様の安全を最優先した決断です。皆様には,来年のサントミューゼ小ホールでの開催(平成31年9月28日前日練習,9月29日の本番)に万難を排して総結集できるように準備をお願いします。
        3. 【幻の第4回吹奏楽を楽しむ会】

          1. (訂正します)「前日練習会(9月28日夜)や演奏会当日(9月29日昼)の参加予定者は,事前の連絡により,おいでなる方はありませんでしたが,当日の時間までにお客様が36名ほどおいでになり,役員が対応したとのことでしたと」改めます。関係の皆様にはご不快な思いをさせ,申し訳ありませんでした。
            遠隔地から集まる参加者への安全を考慮した苦渋の選択としての中止でありましたが,改めて期待しておいでになったお客様には深くお詫び申し上げ,これからも松奏会と今後企画されるであろう演奏会(吹奏楽を楽しむ会)をご支援いただきたく,お願い申し上げます。
          2. この上は,来年のサントミューゼ小ホールでの開催(平成31年9月28日前日練習,9月29日の本番)に目を向けていこうと考えています。本年10月17日の幹事会では,今回の反省をもとに,開催の最終確認の連絡時期について会員が周知するルールが必要だとの意見が出されました。
          3. 活動写真 現役定演終了後,高砂殿にて開かれた松奏会の総会
            (とりあえず,手持ちの写真で紹介します。後日写真を入れ替える予定です。写真は,地元から関東から総会に出席したOBの皆さんです。

            活動写真 懇親会に駆けつけてくれた2人のホープ
            会場の年配中心の参加者を大いに勇気づけました。

            【ホームページ内のNEWS】


            本ホームページの「松奏会について」の頁において,本年度の総会の写真を入れ替え,総会や懇親会の記事を載せました。その後に,古い写真のコーナーを設けました。布施さんからいただいた写真ですが,この写真に心当たりのある方,事情を知っていらっしゃる方は,筆者のアドレスにメールでご連絡ください。

            活動写真吹奏楽団が発足するはるか前の音楽班の写真の縮小版です。「松奏会について」の頁には,もう大きな写真を掲載しましたので,ご確認ください。

            【「第4回吹奏楽を楽しむ会」のお知らせ】

            店舗写真「第4回吹奏楽を楽しむ会」の別のチラシです。
            練習日:
            第1回:8月14日(火曜日)13時~17時(上田高校同窓会館1階)
            第2回:9月8日(土曜日)13時~17時(上田高校同窓会館2階)
            第3回:9月29日(土曜日)午後(上田市文化会館),
            本番:9月30日(日曜日)13時開演(上田市文化会館)
            プログラム(115期企画)
            第一部(OBOG):上田高校校歌,行進曲「希望の空」,マーチ「ライヴりーアヴェニュー」,朝鮮民謡の主題による変奏曲
            第二部(現役)
            第三部(合同):アルルの女組曲より,組曲「惑星」から「木星」
            ※申し込みは,従前どおり,氏名,卒業期,楽器,各練習日への出欠の意向などを盛り込んで,松奏会事務局(uedahi.wo.obog@bmail.com)まで,お知らせください。

            【現役生のコンサートに出かけよう】

            1. 松奏会の会員の皆様,来る6月23日(日)午後1時30分から上田高校吹奏楽団第44回定期演奏会が開かれます。何はともあれ,後輩たちの雄姿を鑑賞しにでかけましょう。現役生たちは,一昨年の総合文化祭での長野高校との合同チームでの活動などを経て,昨年春のアンサンブルコンテストでも活躍したメンバーが含まれています。ちなみに,アンサンブルコンテストの東海大会で共に出場した小諸高校のグループが全国大会に出場することになったことで,彼らと東海大会で競いあった上田高校のグループの存在もまた,その輝きを再認識する思いでした。改めて,今年の現役生の活躍を期待すると共に,会員の皆さんは,是非6月23日のコンサートに出向いて,大いに応援してください。
              ついでにといっては,何ですが,当日の午後5時からは,松奏会の総会が高砂殿で開かれますので,せめて総会に,良ければ,その後の懇親会に参加していただきたく思います。
              平成26年に松奏会が発足して5年,現役生を応援するというポリシーで活動してきました上田高校吹奏楽団OBOG会「松奏会」は,昨年の台風による第4回吹奏楽を楽しむ会の中止を経て,再出発することになります。これまでこの会を支えてくださった方は引き続き,正直言ってあまり関心のなかった方も,松奏会総会の会場に出向いて,この会が新たに進むべき方向性について,ご提言をいただきたいと切に願っています。
              6月23日の現役コンサートの会場のロビーの片隅には,松奏会のコーナーも設けていますので,気軽にお立ち寄りください。これまで,松奏会について往年の輝きを懐かしむといったイメージがあって敬遠していたという方にも,是非とも見物してもらいたいと思っています。沢山の方のお立ち寄りをお待ちしています。
            2. なお,本年9月29日午後1時からサントミューゼ小ホールで「第5回吹奏楽を楽しむ会」を予定しています。再出発の会としては,是非ともこれまで出場した皆さんとこれまで出場していなかった皆さんにも参加していただき,盛大で心に残る演奏会にしていきたいと思います。このたび,このホームページの「問い合わせ」頁に,参加申し込みの方法についてのお知らせの欄を更新しました。ここに,参加希望の方の氏名,卒業時期,楽器,参加可能の練習会と本番の予定,PDFでの資料を送信できるメールアドレスを記載の上で,ご連絡ください。 参加の内容についてなどの話し合いが行われました。奮ってご連絡ください。
            3. 写真は,第44回上田高校吹奏楽団定期演奏会のポスターです。
            4. 活動写真

              【令和からの出発】

              1. 平成を終えて令和時代となり,上田高校吹奏楽団の現役生の活躍を見守って支えていくお手伝いをする立場の我々松奏会の活動も新しい時代を迎えたと言えます。
                新時代の大きなイベントが,本年6月23日(日)に迫った現役生の第44回定期演奏会と同日夕方の松奏会の総会です。会員の皆さんは,4月末にお送りした「松奏」第5号をご覧になっていただけたかと思いますが,昨年度の第4回吹奏楽を楽しむ会の台風による中止の事情を説明した上で,現役生の第43回定期演奏会の様子をたっぷりと取り上げた企画を,お楽しみいただけたかと思います。
                さて,総会の際にも話題になるかと思いますが,現役生やOBOG諸君が活躍する場として,本年度9月29日(日)に第5回吹奏楽を楽しむ会をサントミューゼ小ホールにて開催することを予定しています。憧れのサントミューゼを会場とする第5回の企画が令和元年に開けることを嬉しく思っています。会の詳細については,改めてご案内しますが,本番に向けて,8月14日(火)午後と9月7日(土)午後の同総会館での練習会,前日の本番会場でのリハーサルという従来の準備と同様の流れを予定しています。これまで年によって参加者が少ない時もありましたが,会員の演奏曲目は,基本的に第4回の曲目に新たな曲を加えたもので,昨年練習していた経験も活かされることから,奮って多くの方に参加していただいて,令和時代の上田高校吹奏楽団と松奏会の発展に寄与いただきたいと強く願っています。
              2. 写真は,第5回吹奏楽を楽しむ会の企画を含む案内文です。
              3. 活動写真

                【平成31年(2019年)の幕開け】

                1. 現役のうれしいニュースです。
                  本年2月のアンサンブルコンテストに上田高校から出場したチームの内,打楽器六重奏とクラリネット八重奏の2チームが東海大会に出場し,もう少しで全国大会というところまで迫りました。(結果としては,東海の全国大会枠の一つに小諸高校の金管八重奏のチームが全国出場を決めました。ご活躍をお祈りします。)
                2. 写真は,東海大会への出場を決めた小諸高校1,上田高校2チームを報道した新聞のスクラップです。

                  活動写真

                  【第2回練習会の様子をご覧ください】

                    【第5回吹奏楽を楽しむ会に向けて頑張ろう】

                    1. 幹事会では,第1回練習会の後に,分担して「第5回吹奏楽を楽しむ会」のパンフレットを近隣の中学校や公民館などにお届けしました。学校や公民館それぞれに窓口の事情は異なりますが,総じて快くお受け取りいただき,ありがたく思っています。
                    2. 筆者は,過日楽器の修理のために長野市篠ノ井の浅井管楽器工房を訪ねましたが,ここでも快くパンフレットを受け取っていただけました。社長と話している内に,上田高校の現役生がたびたびこの工房を訪れていることもお聞きし,現役生の寄せ書きも見せていただきました。こうしたご縁を大切にしたいものです。
                    3. 今年のパンフレットの写真です。
                    4. 活動写真

                      【第2回練習会の様子をご覧ください】

                      1. 9月7日の第2回練習会は,出席予定者が少ないことなどで心配されましたが,百瀬会長や山岸先生が遠路かけつけてくださり,無事終了しました。百瀬会長には,本番の「アルルの女」第2組曲の他に,ホルストのマーチのテーマのスラーの後のスタッカートといった表現上の配慮についてもご指導いただきました。山岸先生には「たなばた」を振っていただき,細かなパッセージの練習の時間まで設けていただきながら,丁寧なご指導をいただきました。
                      2. 次回は,本番前日のサントミューゼでの第3回練習会で,翌9月29日の本番を迎えることになります。
                      3. 以下の写真は,第2回練習会の写真です。
                      4. 活動写真

                        活動写真

                        活動写真

                        活動写真

                      5. 第2回練習会に出席してくださったオーボエの石井聡恵さんは,松奏会の会員で,信州の新世代のアーティストをまとめて演奏活動をしている若手の演奏家です。練習会を終えて,石井さんから2020年秋に吹奏楽の音楽祭「上田ブラスフェスト」を開催することになったことや,石井さんの仲間たちの近々の演奏会を紹介していかれましたので,ご紹介します。
                      6. 以下の写真は,上田ブラスフェストのパンフレットと上田ブラスフェスト企画のサックス4重奏コンサートのパンフレットの写真です。上田ブラスフェストの今後の活動に期待すると共に,松奏会同様にご支援をお願いします。
                      7. 活動写真

                        活動写真

                        活動写真

                        活動写真

                        【第5回吹奏楽を楽しむ会の準備が始まりました】

                        1. 窪田結さん(109期,旧姓中山さん:本年7月に99期の窪田健志会員とご結婚されました。おめでとうございます。)のご助力もあり,第5回吹奏楽を楽しむ会には47名ものメンバーがエントリーしていただき,8月14日には同窓会館で第1回練習会が開かれました。
                          第1回練習会は,116期の今井さんの指揮で「マーチ」から「たなばた」をひととおり練習し,続いて長谷川先生により,「メリーウィドーセレクション」例年のこを練習し,さらに長谷川先生の指揮で本番は百瀬会長が指揮される「アルルの女」第2組曲とアンコール用の「ブロックM」と「信濃の国」をおさらいしました。
                        2. 次回第2回練習会は,9月7日に同窓会館で行われますので,出席予定の方は都合をつけてください。なお,次々回は,本番前日のサントミューゼでの第3回練習会で,翌9月29日の本番を迎えることになります。
                        3. 以下の写真は,第1回練習会の写真です。
                        4. 活動写真

                          活動写真

                          【現役メンバーが長野県代表として,東海大会に出場します。】

                          1. 去る8月3日(土)伊那文化会館で開かれた高等学校/県大会A編成の部で,上田高校は,金賞となり,小諸高校,松本蟻ケ崎高校,豊科高校と共に共に,長野県代表に選ばれました。
                            東海大会は,8月25日にアクトシティ浜松で開かれます。当日応援に行かれる方は,よろしくお願いします。当日は行かれない方も後輩たちの活躍を祈っていてください。
                          2. 【現役コンサート(第44回定演)に沢山の応援ありがとうございました】

                            1. 去る6月23日(日)午後1時30分から上田サントミューゼで上田高校吹奏楽団第44回定期演奏会が開かれました。松奏会もロビーにブースを設けさせていただき,多くの会員の方に顔を出していただきました。殊に以前ご紹介した兎束先生時代のブラスバンドの写真に写っていた先輩会員が顔を出してくださったことに感激しました。現役の演奏会も,見事なもので,幕前のホールでの演奏や休憩時間でのロビーコンサートにも多くの聴衆が詰めかけ,熱気が伝わってきました。
                              例年のことですが,会場は一杯になり,消防法による1階の立ち見制限の案内も,見事にスタッフが仕切っていました。
                            2. 演奏会終了後は,近くの高砂殿で松奏会の総会が開かれ,活発な意見交換が行われました。その後の懇親会には,多数の会員が参加してました。上記の兎束先生時代の写真の話題でも盛り上がり,先輩方の現況を語る口調も滑らかでした。応援歌№5の作曲者である藤沢章彦先生もお忙しい中で出席され,退室間際までピアノで伴奏してくださり,豪華な応援歌№5の斉唱となりました。この模様は,いずれお聞きいただけるように考えています。
                            3. 以下の写真は,第44回上田高校吹奏楽団定期演奏会での準備や本番での様子,総会での様子を紹介するものです。一部ですが,お楽しみください。なお,これまでの松奏会コーナーでは,毎年の演奏会や総会の写真をストックしてありますので,欲しい方はメールを通じて申し込んでください。
                            4. 活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              活動写真

                              【令和時代の「吹奏楽を楽しむ会」に参加してみませんか】

                              1. 松奏会の会員の皆様,現役生は,去る6月23日(日)に第44回定期演奏会を終え,夏からのコンクールに向けて切り替えています。現役の支援を目指してきた松奏会の会員の皆様も,現役のサポートの意識から,自分達も楽しんでいく意識にシフトしていく時期かと思います。時代は令和となり,本年9月29日に予定されている「第5回吹奏楽を楽しむ会」では,これまでの創造館や上田市文化会館から憧れのサントミューゼでの開催となります。小ホールとはいえ,サントミューゼで開催する意味は大きいかと思います。そんな記念すべき演奏会にあなたも参加してみませんか。
                                7月初旬の段階で,12人の方がエントリーされていると聞いていますし,これに常連の参加者も加わっていきますので,今から8月14日午後の同窓会館1階での第1回練習会,9月7日午後の同窓会館2階での第2回練習会,9月28日午後のサントミューゼ小ホールでの前日練習会(大スタジオも準備),9月29日午後のサントミューゼ小ホールでの本番(中スタジオなどを準備)が楽しみです。また,今回のプログラムは,昨年の第4回吹奏楽を楽しむ会が台風で中止になったことから,その際のプログラムの中から,マーチ「ライヴリー アヴェニュー」と「アルルの女」第2組曲が残り,これに新しくホルストの吹奏楽のための組曲からマーチ,レハールの「メリーウィドー」セレクションが加わることが予定されており,昨年準備していた人にも新たに加わる人にも楽しめる構成になっています。年配の会員の皆さんは,億劫になっているかもしれませんし,中堅の方は仕事での責任ある立場にあって時間が作れないと思っておられる方もいらっしゃるでしょうし,若い会員の方は,学校や仕事に追われる日々の中で,躊躇しておられる方もいらっしゃるかと思いますが,世代を超えて,それぞれの立場から参加されて一つの曲に打ち込むという楽しみを,味わう機会になればと考えます。まだまだ手作りの会ですが,松奏会の発足から6年,積み重ねられていくこの会のあり方を考えていただく良い機会になると,私たちは確信しています。改めまして,奮って演奏ないしはスタッフとして参加していただくことを願っています。このホームページの「問い合わせ」頁に,参加申し込みの方法についてのお知らせの欄を更新しました。ここに,参加希望の方の氏名,卒業時期,楽器,参加可能の練習会と本番の予定,PDFでの資料を送信できるメールアドレスを記載の上で,ご連絡ください。
                              2. 写真は,第5回吹奏楽を楽しむ会の企画を含む案内文です。
                              3. 活動写真